

はじめてのママリ🔰
完母を目指すのであれば頻回授乳が必要なので、最低でも3時間に一回は授乳した方が母乳量は増え安定していくと思います☺️
混合で、いずれは完ミを考えているのであればミルクと母乳交互でも大丈夫だと思いますよ☺️
母乳は飲めた量にもよりますし、腹持ちもミルクほどは良くないのでお腹が空いて泣いているようなら次のミルクをあげても大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
完母を目指すのであれば頻回授乳が必要なので、最低でも3時間に一回は授乳した方が母乳量は増え安定していくと思います☺️
混合で、いずれは完ミを考えているのであればミルクと母乳交互でも大丈夫だと思いますよ☺️
母乳は飲めた量にもよりますし、腹持ちもミルクほどは良くないのでお腹が空いて泣いているようなら次のミルクをあげても大丈夫です☺️
「ミルク」に関する質問
新生児です。生まれた時が2765→今日の朝家のスケールで2515です。退院の時は2540でした。母乳推奨産婦人科のためミルクは20mlを6時間おきに4回までならあげていいけどそれ以外は授乳と言われて日に12回ほどしています。け…
上の子(3歳)が癇癪をおこし下の子(生後2ヶ月半)に思いっきり頭突きをしました。なかなかの音でした。上の子の頭突き、大人でも相当な痛みを感じます。 頭突きをされてすぐは泣きましたが抱っこすると泣き止みました。…
生後1ヶ月女の子のママです。 1日中のほとんど泣いています。 ミルク飲んで15-30分後には泣いて抱っこしても泣き止まないことが多いです。 常におしゃぶりを使用することを検討しています。泣いてる時に一時的に使用すれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント