
コメント

ままーり
すぐにお手紙書いたり、怪我の程度によっては直接謝罪と菓子折りを渡したりいただいた事もあります。
ままーり
すぐにお手紙書いたり、怪我の程度によっては直接謝罪と菓子折りを渡したりいただいた事もあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
職場に楽な仕事しかしない嫌いな人がいます😇 同じ時給なのにイライラします(笑) みなさんの職場にもこういう人いますか? どうやってイライラ解消してますか?😂 ママリさんに負担かかっちゃってますよね💦 ママリさ…
小5の長女が小2次女の見た目をバカにします。 小2で132cm32kgとぽっちゃりというか、 縦にも大きいし、横幅もがっしりしています。 長女は細身ですらっとしてるのですが 「太りすぎ!でぶ!でか!」とよく言っていて …
娘が下校時と遊ぶときに、今まで遊んでいたお友達から省かれています。 主犯Aが、周りを巻き込んで5人で遊んでいたとしても、4人をあつめコソコソ話を始め、娘を1人にさせたり、下校時もコソコソ話。置いていったり。 そ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
柚モア
コメントありがとうございます😊
お手紙は、相手のお子さん宛に書かれたんですか?
柚モア
教えて下さりありがとうございます😊
ちなみに、電話ではなく、手紙で謝罪したのには何か理由があるのでしょうか??
柚モア
そうなんですね😌
確かに電話となると、何を話せばいいか分からなくなりますよね😅
実際に謝罪する際、電話しましたが、パニックになってしまいました。
電話を切るタイミングも難しかったです😔
言い訳は…悲しい気持ちになりますね🥲
直接謝罪は怪我の度合いによってなんですね😊
ままーり
そうなんですよー💦電話って謝罪をひたすら聞くのもしんどいし、手紙や電話しようとしてくれている事を担任から聞くだけでも気持ちが違うかなと。
互いの為に迅速に手紙にしてます😂😂その時には何かある際の自分の電話番号記載してます。
柚モア
謝罪をひたすら聞くのもしんどいんですね!!
まだ、謝罪をされた事がないので知らなかったです!
それなら、手紙がベストですね☺️
なるほど。
それなら手紙を書こうとしてること、担任に伝えれば良かったです💦