生後3ヶ月の息子の体重が6.5キロで、周囲から大きいと言われて不安を感じています。成長曲線の上限にいる頭囲も影響していると思いますが、育て方に悩んでいます。
生後3ヶ月になる息子の体重が6.5キロあります!
行く先々で大きい大きい言われて、少し凹みます(笑)
頭囲が成長曲線の1番上にいるので余計大きく見えるんだと思いますが、、
母親としては可愛くてたまらないんですが、そんなに大きいと言われると育て方間違えたのかなとまで思ってしまいます😵💫
出生時→3キロ
1ヶ月→4キロ
2ヶ月→5.5キロ
3ヶ月→6.5キロです
頬のお肉もむちむちで垂れてて可愛いです🥹
- わんこ(生後3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
友達の子が生後4ヶ月で9kgあります🤣笑
生後半年の子と変わらない大きさで会う度ムチムチしてて可愛すぎるぅってなってます☺️❤️
しっかり大きくなってるんだから間違いではないですよ、動き出したらヒューって細くなるから今のうちに堪能しましょ🥹❤️
はじめてのママリ🔰
上の子が
出生時3.7kg
なぜか退院時増えて3.9kg
1ヶ月5.5kg
2ヶ月6.3kg
3ヶ月7.6kgでした😂
頭囲は早々にグラフから飛び越えて帰ってきてません…笑
現在5歳で21kg、110cmです😂
体が大きいと病気しにくいと言われて確かに数えるくらいしか熱出したことないのでいいこと尽くしです🫶笑
私もめっちゃ気にしてたのですが途中から吹っ切れて大きいね〜は褒め言葉だと思うことにしました!
事実ビッグベイビーめちゃかわです!!!近くに居たら抱っこさせて欲しいくらいです😍笑
-
わんこ
飛び越えて帰ってきてないんですね、息子もそろそろそんな気がします🤣
褒め言葉として受け取ります!🥰- 1月28日
みち
生後3ヶ月なってすぐに8キロ超えましたがこんなにもムチムチは可愛いの?!となっております。。♡
長男はわりと細身だったので、、!
大きい=ネガティブな言葉、ではないですよ!!!可愛い我が子の体積が増えてくの幸せじゃないですか?!♡笑
ちなみにうちは
出生時→4キロ
1ヶ月→5.3キロ
2ヶ月→6.5キロ
3ヶ月→8キロ
です♡笑
-
わんこ
確かに!!🥰
体積が増えていくってすごい良い表現🤎🤎
ムチムチベビー最高ですね🥰- 1月28日
ロブス・ターノ🦞
小さいって言われるよりよっぽどいいと思います😇そんなに順調に体重増えているなんて羨ましい限りです🥹うちは行く先々で小さい小さい言われてめちゃくちゃ気にしてます🫠立派に育ててるということで自信をもってください🎊
-
わんこ
ありがとうございます😭
大きいや小さい、たくさん言われると気にしますよね、、
赤ちゃんそれぞれ違うのに🥺- 1月29日
うちゃまる
生後3ヶ月で約7kgです🥰
同じように大きい大きい言われてて、ちょっと不安になってたんですがスーパーのおばちゃんに「ママから愛情沢山貰ってるから大きくなってるのよねー!!」って言われて感動しました😭
ほっぺ落ちてるの可愛いですよね🥰
いつも、ほっぺた落としてどうしたの〜!!ってむにむにして遊んでます😂
-
わんこ
周りにほっぺた落ちてる子もあまりいないので心配なってましたが、仲間がたくさんいて安心してます😂🤎
どこまでほっぺた落ちていくのか気になります😂- 1月29日
ママリ
上の子は3ヶ月なりたてで7.5キロありました🤣
本当にでっかくてみんなから本当に3ヶ月?!と疑われてたほどです笑 手足はちぎりパンで愛おしかったです🥹
今は2歳8ヶ月で14.5キロ出平均より大きめです!
-
わんこ
ちぎりパン良いですね🥹♡
小さい頃から大きい子はそのまま大きく育つのですね🥰- 1月29日
🐈⬛ ͗
上の娘は1ヶ月検診の時に5.5キロでそこからぐんぐんでかくなりましたよ☺️
今も年中で117cm22キロです。
小1の子くらいあります💦笑
なかなか風邪ひかず強い子に育ってます✋
下の子も今3ヶ月になったところで6.7キロです。
ほっぺた落ちてて可愛いですよ♥️
-
わんこ
健康が1番ですね🥰
同じくらいです!!ほんとほっぺたってなんであんなに落ちるんでしょうか🥹🤎- 1月29日
わんこ
大きくなってるのは良いことですもんね🥺
はい、堪能します🥰