
転園するか迷っています。上の子は今の園を卒園まで続け、下の子をどうするか悩んでいます。転園後に再度転園するか、今の園を継続するか、どちらが良いでしょうか。
転園させるか迷ってます
兄弟別園に通ってます
上の子が4月から年長で下の子は2歳児クラスになります。
来年度中に隣町に引っ越しの可能性があります。
職場が在園中保育園の市内にあるので引っ越し後も今の園を継続利用可能ではあります。
なので上の子は卒園まで今のままにしようと思ってます。
問題は下の子で4月から上の子の園に転園して、再来年度住所地の保育園に転園するか
転園させず在園中の保育園を継続利用し、再来年度住所地の保育園に転園するか迷ってます。
別園だと保育参観等の行事が2回ずつあります。
上の子の園は土曜行事、下の子の園は金曜行事です
行事が被ることがなく、休みは取りやすいので良いのですが。
上の子の園が土曜行事なので下の子を連れて行事参加したり、誰かに預けて参加してました。上の子の園に転園すればどちらかが 出番の間は預かり対応してくれます。
園同士は車で5〜10分なので近いです
転園だと慣らし保育があります。
家では甘えん坊で泣き虫ですが、保育園ではお友達とトラブルもなく楽しく過ごせてるようです。
1年おきに転園させるのか
転園せず再来年度4月に転園するか
みなさんならどちらにしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみ
再来年になって
上のお子さんの学校と
下のお子さんの保育園が
近い方が楽だと思うので
再来年度転園にします😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
転園2回は負担になりますよね💦ありがとうございます