※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻吸い器のシリコン部分を誤飲したかもしれません。口の中を確認しましたが、見つかりませんでした。シリコンは体内にあっても問題ないのでしょうか。また、出てくる可能性はありますか。

鼻吸い器の シリコンの部分を誤飲したかもしれません。

普段は閉まっているのですが、今、鼻ズルズルで 手が届く場所に置いていました。
で、目を離した隙に 口にちょうど入れたところを見つけ
取り上げたのですが、シリコンの部分がなく。
すぐ口の中も確認しましたが あった形跡もなく
えずいてた訳でもなくて、いつから口に入れてたのかも分かりません。

離乳食で少しずつカミカミの練習をするために
大きくカットしたりしてるのですが
まだ丸呑みの感覚があるのか、大きすぎると えずくときはあります。

まあまあ大きいものですし、探しが甘いのか…
このサイズならさすがに えずいたり、
もがく気がするのですが
シリコンだし 形もしずく型で するんと飲み込んでしまったのでしょうか?

だいたい うんちで出るのを待つ って方が多いようですが
シリコンは 体内にあっても問題ないのでしょうか?
逆にこのサイズが 出てこれるのでしょうか?

コメント

にゃんころ

念の為、小児科に電話でもいいので連絡して、指示を受けた方が良いと思います🥹出てくるのを待つしかないとは思うんですが、念の為きいて聞いておいたら安心かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!プロに聞くのが1番ですよね🥲
    とりあえず 探してみます😭

    • 1月28日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    無事に出てきた報告待っています🥹
    お大事にしてください!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃ箱にあるわけないと思ってずっと探しておらず昼寝した為、片付けようと思い おもちゃ箱の中に紛れておりましたー!😭😭😭
    片付けの概念がある歳でも無いのに 何故こんなところに…😂
    無事にで出来て良かったです…
    お騒がせしました😂

    • 1月28日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    杞憂に終わり、よかったですね✨

    • 1月28日
りん

トイレットペーパーの芯に通るものは誤飲出来るって言われてます💦
おそらくうんちよりは小さいし細い気がするから出てくるのは出てくると思います🤔
心配だったら病院に電話してみてもいいとは思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!まずは探してみて 本当に無ければ病院に電話してみます😭

    • 1月28日