![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
協議離婚は払われない可能性高いですよ💦協議=話し合いです😂
いざ払ってくれなかった時に戦えるのは公正証書です。
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
払わないと言ってるのなら
離婚調停に持ってくのもアリかなと思います🙌🏻
-
ママリ
色んな離婚方法があって調べてきたのですが
協議離婚より離婚調停のがいいですかね、?- 1月28日
-
mi
話し合いでまとまらないなら離婚調停ですね💦
私は弁護士つけて公正証書を作成してしてもらってるのでこのまま進めば協議離婚ですが、旦那側が納得しなければ離婚調停するつもりです😭- 1月28日
-
ママリ
そうなんですね、、弁護士費用どのくらいでしたか?
- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
弁護士立てて調停離婚しました。
養育費払うつもりないと既に言われているなら、調停した方がいいと思います😭
-
ママリ
そうなんですね😩
無事養育費は払って貰えそうですか?
ちなみに費用などはおいくらでしたか?- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
決めた期日までにちゃんと払われたのは3ヶ月だけで、今月払えないから遅れて払うと言われました🙄
調停したのでいつでも履行勧告なり強制執行なりできますが😂
調停したとしても、支払う支払わないは本人次第ですね💦
紹介だったので割引きいてますが、着手金と報酬金合わせて70万行かないくらいでした!- 1月28日
ママリ
そうなんですね、、
まず払わない姿勢なんですよね😢