
子どもの歯科矯正の支払いで、精算機でお札をばらまいてしまい、何度も手間取った経験についてお話しされています。
今日あった恥ずかしいこと!!
こちらで吐かせてください!
子どもの歯科矯正で、総合病院の口腔外科に通っています🏥
治療費を現金一括で払いますという書類を提出して、今日払うことにしたのですが
「領収書2枚出てきますからね、気をつけてね~」と言われたため
精算機で払える事の確認をして、出来ますということでまっすぐ精算機に向かい
お札も何枚かまとめて入れれるので、数回に分けて入れればいいかーと軽い気持ちで診察券を入れ、支払おうと思ったのですが
荷物を持った手でお札を持ったら上手く持てなかったようでお札をばらまいてしまい💦
わぁ~!!と拾い、数枚入れますがお札3枚しか読み取らず他は戻ってくる・・・
何度か繰り返すと、今度は1枚しか読み取らない。
途中で何度か、取り消しにして、窓口に行こうか。と何度か思いましたが
今更後戻りは出来ないという、謎の意地が働き1枚ずつ入れる。(精算機は私たちだけで周りはあまり人も居ないです)
数十回繰り返し、なんとか終わった時は滝汗。
と共に、最初の段階で窓口の精算の方に行けばよかったのに何をやってるんだろう??と思いながら帰ってきました😇
- ままり

みみみ
お疲れ様です💦
人間、時間がかかっても後戻りをしたくないようにできてるらしいです😂
コメント