
コメント

はじめてのママリ🔰
判定にもよるかもしれませんが、児童扶養手当がもらえたり、自治体によってはその他の手当がもらえたり、障害者割引が利用できたりするので、今のところデメリットは感じていません。
受給者証も手帳だけて申請できて診断書書いてもらう必要なかったので手帳あって申請が楽でした。
はじめてのママリ🔰
判定にもよるかもしれませんが、児童扶養手当がもらえたり、自治体によってはその他の手当がもらえたり、障害者割引が利用できたりするので、今のところデメリットは感じていません。
受給者証も手帳だけて申請できて診断書書いてもらう必要なかったので手帳あって申請が楽でした。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はにー
お返事ありがとうございます!
特別児童扶養手当のことですかね?そちらも併せて申請しようと思っているのですが、先に療育手帳を申請したほうが有利なんですかね?
手当や割引があるのはありがたいですよね。
受給者証は早めに必要なようでとりあえず受給者証を申請しているところです。先に手帳を持っておくと便利だったんですね。知らなかったです。
教えていただいて助かります🙇♀️
はじめてのママリ🔰
特別児童扶養手当です!
有利とかはないかもしれないですが、手帳なければ診断書必要ですし、診断書書いてもらうにもお金かかるなと思って、私は手帳から順番に申請しました!
はにー
診断書書いてもらうのもお金かかりますもんね💦
ご丁寧に教えてくださってありがとうございました!とても勉強になりました。