※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の子供が乳児湿疹で処方されたシロップについて、他の方の経験や効果について知りたいです。飲ませることに不安がありますか?

生後3ヶ月の子供が乳児湿疹で、皮膚科を受診したのですが、頭に引っ掻き傷があったためか、キンタベート軟膏、プロペト、後)d - クロルフェニラミンマレイン酸塩シロップ0.04%ツルハ、というシロップと処方されました。
このシロップですが、乳児湿疹の際、処方されて飲ませた方、いらっしゃいますか?また、シロップを飲ませた方が治りが早いですか?ネットで検索せると、乳児にはあまり飲ませないほうがよい、ようなことも書かれて他ので、不安になり質問させていただきました。宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子どもが通っている皮膚科はまず塗り薬だけ処方してくれました。参考にならずで申し訳ないのですが、経過良好なのでその後飲み薬は出されたことがありません…

抵抗あれば、飲まずに塗り薬で経過みても良いとは思うのですが、
ひどいから皮膚科の先生は飲み薬を処方したのかわからないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご連絡ありがとうございます!
    飲み薬、ちょっと心配なので…
    まずは塗り薬から試して、経過をみたいと思います☺️

    第一子なので、わからないこと多く…ご意見いただけてありがたいです!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬出しておくねーって言って説明とかないまま処方される先生いらっしゃいますよね…
    薬もらってこれなんだ?って🥹
    第一子関係なく、ちゃんとこれで良いのかな?って思えるのって良いことだと思います!

    今回痒み止めの飲み薬なので問題はないとは思いますが…1番確実なのは先生に(もしくは病院に)確認することだと思います!
    薬局で気付いたら、薬剤師さんに相談して良いと思います😊

    塗り薬だけで良くなることを祈ってます!!

    ちなみにプロペトは今後下痢した時のお尻の保護や、離乳食前後にアレルギー起こさないための口周りの保護などに使えて便利ですよ!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れて申し訳ありません!

    私が説明してほしいタイプなので、少し不信感が…!処方されたものなので、問題ないとは思いますが、知らないものだと、なんだ?って検索魔になってしまいますー、、いいんだか悪いんだか、、、

    塗り薬で大分よくなりました!
    ただ、頭の湿疹と乾燥は痒いなか、ボリボリかいてひっかいちゃってますが!

    プロペト、色々つかえるんですね!今後活用していきます!ありがとうございます😊

    • 2月11日
はじめてのママリ💐

私の子供も乳児湿疹ひどいんですが、頭用のローションとキンダベート、プロペト、メサデルムが出ました!飲み薬は出てないです…参考にならずすみません🙇‍♀️
あまり飲ませない方がいいなどの記事を見るとすごく不安になりますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご連絡ありがとうございます。
    飲み薬、出てないのですね。。
    先生によっては言うことも違うみたいですが、飲ませるのちょっと不安ではあります…
    まずはキンダベートで様子みたいと思いますー

    ちなみにですが…
    頭皮用、体用のローションもほしかったのですが、プロペトでとのことで、処方してもらえずでした、、

    • 1月29日