
学資保険を解約してニーサに変えた方いますか?学資保険かけて今7年になります🥺解約してニーサに入れようか悩んでます💦
学資保険を解約してニーサに
変えた方いますか?
学資保険かけて今7年になります🥺
解約してニーサに入れようか悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰(7歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
私も考えた事ありますが、解約すると返戻金がかなり少なかったので、断念しました。
払済保険にして、ニーサに移るのはどうでしょうか。

そらゆり
NISAもリスクがあるので学資保険はそのままでもいいと思います。
使うときに暴落きてる可能性もありますし、、、
決まった時期に決まった額が確実に入るのはやっぱり安心感はあると思いますよ。
200万くらいあると入学金と1年目の学費は用意できますし!

らむらび
7年前ならそんなに利率良くないので迷うところですね。
途中解約は割が悪いのと、万が一のことを考えて私なら学資保険を続けて別の資金で投資にします。

きのみ
9年目ですが、先日学資保険を解約しました。返戻金が払込金額と5万も変わらなかったので、残りの期間はニーサの成長投資枠で育ってもらいます🙋♀️

ままり
まさに家が今やろうとしているところです!
学資保険7回年払いして、今年解約しても-5万程度なので、ニーサに入れようと思ってました。
コメント