
コメント

はじめてのママリ
うちの3歳の娘、いまだに抱っこ下手です😅ぎゅっとして抱きついてくれればいいんですが、後ろに寄りかかってます。
でも個によるんでしょうが、娘の場合は全然発達障害とか無さそうですよ🤔
たぶん下手なだけです。ある意味親に身体を委ねてるんだと思います😅
はじめてのママリ
うちの3歳の娘、いまだに抱っこ下手です😅ぎゅっとして抱きついてくれればいいんですが、後ろに寄りかかってます。
でも個によるんでしょうが、娘の場合は全然発達障害とか無さそうですよ🤔
たぶん下手なだけです。ある意味親に身体を委ねてるんだと思います😅
「1歳5ヶ月」に関する質問
再度すみません🙇♀️💦 1歳5ヶ月の子がいるのですが、 スプーンで食べれないこともないのですが 基本手掴みばかりです🥲 うちもそうだよー!って方いますか!?🥺🥺 同じくらいの月齢の子が上手に スプーンやフォークだけで食…
奥歯ってどうやって磨いてますか? 1歳5ヶ月です。 上の奥歯が一本生えてました。 前歯が2本しかないので順番すっ飛ばして生えてるようです。 歯磨き中にアーンしてって言ってもわざとタコの口をされて頑なに開けてくれ…
1歳5ヶ月です。 みなさま主食のごはんの量を教えて欲しいです! なんぱんのころは90g食べていたのが普通のご飯にしてからは70gくらい食べていました。 それが最近自我がしっかりしてきて、もういらない!とするように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
今日不安になって中々寝れそうになかったんですが娘さんのことを聞けて安心しました🥲ありがとうございます😭
はじめてのママリ
よく「抱きついて!足も絡めて!重い!💦」とお願いしますが、長く持たないし0歳児のように抱っこされてます😅(伝わりますかね?首の座った姿勢真っ直ぐの感じです💦)
お勉強や運動神経、コミュニケーション全く問題なしです☺️
そんな子もいますから安心して寝てください😄笑
はじめてのママリ🔰
返信遅れてしまいすみません。
安心して昨日は寝てしまいました😊💦💦ありがとうございます。
温かく見守って行けそうです🌼娘さんのことを教えてくださり励みになりました☺️