※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶'ᵕ'˶ )
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子を育てているママです。混合授乳をしていますが、赤ちゃんが長く寝てくれず、1〜2時間おきに起きます。ミルクをあげても長く寝ないことに悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。アドバイスがありますか。

助けてください😭
アドバイスください😭

生後1ヶ月男の子ママで、混合です。
直母して足りなければミルク足したり、
直母しんどければミルク(100〜120)だけの時もあります。

直母中に寝ますが、1〜2時間で起きます。
たくさん寝て欲しいときはミルクをあげる方がいらっしゃると思いますが、ミルクあげても長く寝ることは一切ありません。
多めにあげても、です。
直母のあとにミルクを足しても2時間ほどしか寝ません。
昼も夜も長く寝る時間はなく、常に1〜2時間おきです。
寝ない時は4〜6時間ずっと起きてます。
寝ない時は何回も授乳したりミルクあげたりオムツ替えたり
お腹さすってみたり、色々試してますが寝ません。

ほんとに寝なくて、自分の授乳の仕方が悪いのかと思います。
どうしたらいいかほんとに分かりません。

今日も夜1〜2時間おき、11時〜16時まで寝ず、
寝なくて寝なくて、ミルク作ってきたら飲まずに寝ました。

どうしたらいいのか分からず、この先落ち着くからと
寝るようになるからとか、全く信じられません。

みんな昼寝なくても夜寝てくれるとかなのに、
うちの子はそんなの関係なくずっと寝ません。

同じ方いらっしゃいませんか?
アドバイスありませんか、、疲れました

コメント

さらい

ごめんなさい
赤ちゃん寝ない子はお腹いっぱいでも寝ませんよ。

個人差ですが、、、

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    寝ない子は寝ないっていう情報も見ました
    ずっと泣いてて疲れたので
    なにかいい情報ないかと思いましたすみません

    • 1月27日
  • さらい

    さらい

    長男も寝ない子で
    あらゆる子とを試しましたが、家族とたまにかわってもらうぐらいでした

    • 1月27日
ぷにか

ほんっとに娘がそんな感じで1時間に1回起きてて頭イカれそうでした😂
とりあえず1ヶ月半ごろから夜はスワドル着せてみたら寝るようになりました!
昼は変わらず1〜2時間でしたが🥹

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    スワドル試してみます😭

    • 1月27日
まほみる

上の子がそうでした…💦
2人目、3人目と育てて悟りました。
上の子は寝るのがド下手だったのだと…笑

何のアドバイスもできませんが、共感はめっちゃできます😭💦💦

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    寝るのが下手なんですかね…
    共感してもらえるだけで気が楽になりますありがとうございます😭😭

    • 1月27日
はじめてのママリ

うちも全然寝ない子でしたー
ミルクが足りてないのかも?
うちは体も大きかったので結構多めにあげておりました。

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    ミルク足りてないと思って足したら吐いたり、足そうと思っても口を開けなかったりです…

    • 1月27日
いおママ

うちも今、生後1ヶ月で寝る前のみ母乳➕ミルクにしています。日中は母乳で頑張っています。
息子も夜2時間起きぐらい、たまに1時間で起きる時もあり、昼間も朝5時から15時まで起きてるなど同じ感じです。
私もミルクが足りないのかなと思い多めにあげたりめちゃくちゃ悩みました。寝な過ぎて心配もしました。
私自身も疲れてしまい夫に当たってしまったり‥上手くいかないです。
アドバイスとかは出来ませんが、同じような悩みの方がいて自分だけじゃないんだ。と思えました。文章がまとまらないのですが、コメントしてしまいました。

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )


    同じような方がいらっしゃって、すごく心強いです。私は里帰り中で、両親に「泣いてるぞ」とか「ミルク足りないんじゃないか?」とかって言われて、「そんなこと分かってるわ!💢」と腹たちます。多分里帰り終わったら私も旦那に当たり散らかすと思います🥲

    日中、母乳で頑張ってるだけでもすごいと思います。私は諦めて日中もミルクだけにするときあります。本当は母乳寄りの混合でいきたいのに、このままでは完ミになりそうだなと感じてます🥲

    夜1〜2時間おきで起きる+昼も寝ないとなると、本当に精神狂いませんか?イライラとまらないです🥲
    ミルク多めにあげようとしましたが、息子自身が拒否したり吐いたりで、、

    コメントありがとうございます🥲

    • 1月27日
れいくんママ🔰

うちの子は比較的夜は寝てくれる子なのであまり参考にならないかもしれませんが…😢
朝はしっかり朝日を浴びさせて、夜はスワドル着せて部屋を真っ暗にして寝させてます。
スワドルおすすめです!
肌着で寝るよりはちゃんと寝てくれてる気がします!

あと、ホワイトノイズは効きませんか?
私は泣き止んで欲しい時や、寝る時にninaru babyというアプリのホワイトノイズを流してます。(YouTubeにもありますが、うちの子はアプリのじゃないと効果なかったです…🥹)
絶対に泣き止む訳では無いですが、泣き止んで寝てくれる時があるので試してみるいいかもです!

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    朝日を浴びさせるのと、スワドル試してみます!
    スワドルの下は何着てますか??

    ホワイトノイズは効かなくて、アプリいれて聞かせましたが、呑気におならしてました😨
    また試してみますー!ありがとうございます!

    • 1月28日
  • れいくんママ🔰

    れいくんママ🔰


    ホワイトノイズ効かなかったんですね😣

    スワドルは
    肌着+ドレスオールorロンパースの上にスワドルが基本のようです!
    うちの子は上記の通りにしたら汗をかいてました😥
    暑いのかなと思って、肌着+スワドルにしてます!
    お子さんに合わせて中に着るものを変えてあげるといいかもです!

    • 1月29日
て

おしゃぶりに抵抗が無ければどうですか?

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    おしゃぶりは受け入れてくれるときとそうでないときがあって、ほぼ受け入れ拒否です…😨おしゃぶりして寝たとしても口から外れると泣きます…

    • 1月28日
ねこ

男の子、混合、同じ月齢です!同じく、寝ないときは日中ずっとおきてて、ベッドに寝かせると泣いてしまうので抱っこし続けてる日もあります😂

腕が疲れるのでいい加減寝てほしいときは、コニーの抱っこ紐をつけて抱っこしてると眠ってくれます!
お母さんにピタッとつく抱っこになるので安心して眠れるのかもしれないです!
眠ってしばらくたってからベッドに寝かせると起きないです😃

もし良かったら試してみてください✨

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    同じで嬉しいです!
    コニーいいんですね!!
    良い情報ありがとうございます🙇‍♂️

    • 1月28日
コニー

昨日全然寝なかったのでYouTubeの波の音聞かせたら寝ました!
良ければ試してみてくださいー!

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    試してみます!!ありがとうございます!!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

時差ですみません
毎日本当にお疲れ様です😌
状況異なりますが、うちも?昼寝してくれたらめちゃくちゃラッキーデーレベルで寝てくれないので共感の嵐でした

おくるみとかどうでしょう?うちは夜マストアイテムです!

お節介なのは承知の上ですが、、
ママさんが少しでも長く、多く寝られないと精神的に参ってしまいます
先日まで産後うつに片足突っ込んでカウンセリング受けていたので文章の感じをみて、勝手ですが当時の自分と似ているなと思いました。相当メンタルきているのではないかなと、、

産院に相談、産後ケア、お散歩、預け先があれば1人で外出等々、少しでもリフレッシュしてください🥲