※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

豆腐の離乳食を作る際、こし器がなくてもブレンダーでペーストにできますか?

豆腐の離乳食はこし器がないとペースト難しいですか?
ブレンダーだけありますが、豆腐は極少量みたいだったので。ブレンダーでやった人もいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

回答になってなくて申し訳ないですが、豆腐は絹豆腐使ってそのままあげてました!もともとペーストみたいなもんなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どれ見てもこし器を使ってたので、いるのかなぁと疑問でした!そのままでいけるんですね!ありがとうございます。

    • 1月27日
まー

豆腐はブレンダーも裏ごしもしてないです!
KEYUCAの離乳食小鉢を使っているのですが、底にブツブツがあるのでスプーンで潰してペースト状に近い形にしています☺️豆腐は絹豆腐です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    湯がいて、スプーンで潰せばペースト状に近い形になりますかね☺️

    • 1月27日
  • まー

    まー

    十分いけます!
    私は湯がいてもなくてレンチンです😂

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンチンでいいですね☺️

    • 1月27日