
コメント

もしもし亀さん
3人目がいることで家系が少し潤うので検討しました!夫の給料も上がります!
もしもし亀さん
3人目がいることで家系が少し潤うので検討しました!夫の給料も上がります!
「3人目」に関する質問
上2人と5〜4歳ぐらいの年の差で3人目産んだ方、久しぶりの出産怖くなかったですか?🤣 私は今めちゃくちゃ怖いです…🥲︎❗ 初産ですか?ってぐらい怯えてます🤣(笑) そもそもホントに産まれてきますか?ってなりつつありま…
5歳男児と2歳女児の母です。 3人目、私は欲しいのですが、主人は経済的にも、自分のメンタル的にも厳しいと、、、この話になるたびに喧嘩になります。私はどうしても3人欲しいのですが、3人のご家庭、旦那さんはどんな感…
金銭的な問題で3人目を迷っています。。。 20代夫婦 子供手当等全部ひっくるめた総貯金が400万。 車のローンはなし。住宅ローンのみです。 3人目作っても大丈夫だと思いますか... 子供たちには嫌な思いさせたくなくて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もしもし亀さん
家系❌️
家計です
はじめてのママリ🔰
毎月5万ほどとなると、やはり家計が少し潤いますかね😃
もしもし亀さん
小学生2人いて今は2ヶ月に1回の児童手当の支給なので、2人で4万
産まれてから第三子3万円なので、六万、なので、夫の給料に家族手当も支給されるので、10万円強のプラスです🫣
うちは計画的なので、プラスになります😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
計画的と言うことは、3人目を望んだタイミングがたまたま3人目の児童手当増額みたいな感じですか?😊
逆に、3人目の児童手当増額にならなくても3人目を望まれてた感じですか?✨
もしもし亀さん
増額になる前から治療してました😭娘たちが小学生上がる前に、、とも考えてはいましたが、コロナに罹ったり上の子の入院が重なったりとタイミングを逃してばかりで😂
諦めて働きに出て契約継続するか決めるかの時に今の子がお腹に来てくれました🥴
増額は後から知りました(笑)
はじめてのママリ🔰
増額したから、3人目悩んでいたところを前向きに検討というよりは、タイミングが合ったという感じですね😊✨
たくさん質問に答えてくださりありがとうございました✨