※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
子育て・グッズ

東京都の子育て支援は市区によって異なるのでしょうか。横浜市より良いでしょうか。

東京都って市区によって子育て支援など
変わりますか??
今横浜市に住んでてなかなかクソなんですけど
それよりもいいですよね??

コメント

はじめてのママリ🔰

変わります!
都の支援と市区町村の支援があるので💡

都の支援は神奈川県より良いと思いますが、市の支援は場所によるかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神奈川県に近い世田谷区大田区は、少し前に聞いた話ではベビーシッター助成ないと聞きました🤔あと、産後ケア事業や家事代行サービスなども市区町村によって違います。出産の際のお祝い金も、市区町村によって違いますよー!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

区や市でも全然違います!
横浜の政策が詳しくは分かりませんが神奈川より東京の方が充実しているので、総合的に見ると軍配は横浜よりも都内の各市区に軍配が上がる可能性は高いかなと思います😧

はじめてのママリ

変わりますよ〜

出産祝い金が、都の制度とは別に出るところもありますし、保育料無償化を独自でやってるところもありますし、給食費とかも変わります!

横浜だったら、東京都の方が手厚いかもですね。

りんたろ

皆さんありがとうご回答ありがとうございました☺️