育休明け時短勤務をやらせてもらう予定なんですが、申請書を書くにあた…
育休明け時短勤務をやらせてもらう予定なんですが、
申請書を書くにあたって、いつまでかを書く欄があります。
色々考えてたら、3歳までや、小学校入学前に変えてもらったとしても
小1の壁とか、その先のことが色々気になってしまいます。
小学校入ってからもできる限り
一緒にいる時間長くしてあげたいです。
最初は宿題も一緒に付き合ったりしたいです。
交渉して小学校入学前まで時短勤務が可能になったとしても、
そこからはパートなど、転職を視野に入れると思います。
この先どうなるかわからないけど、期限としては小学校卒業までっていう形にしてもらえないかなと思ってます。
小4までとかっていうのも考えたりしてみたんですけど、
ひとまず卒業までにしてもらえるならそうしてほしいです。
まだ子供が0歳ということもあり、その時点で小学校卒業まで時短にしてほしいっていうのは先のことすぎて交渉してみることを気まずく感じます......
そんなに!?って思われそうです
でもいつまで時短にしてもらえるんだろうってモヤモヤし続けるのも嫌なので、いつまでっていうことははっきりさせておきたいです。
一応、時短勤務の相談の際に
好きにしてくれたらいいって言ってくれてはいます。
無理なら無理で、時短勤務終了までには転職を考えます。
思っていることを言葉で伝えることが
まず苦手なので上手に伝えれない気がします😭
社長とは特に、いつも話し合う際に話が噛み合わないんです。。
時短勤務の期限の希望を伝える際に、
なんて説明するのがスムーズだと思いますか?🥺
みなさんのお力を貸してください(>_<)
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
就労規則で何歳まで時短勤務可能か決まってないんですか…?
はじめてのママリ
私も1時間だけ時短にする予定です。
一応うちの会社では就学前までのみ時短可能なのでそれまで時短勤務にして小学校上がったら転職しようと思ってます。
申請は年度申請なので
今年とりあえず時短、
来年また時短申請、、
再来年時短申請、、
みたいな流れなので
私も就学前まで時短にする予定です!とは言いにくい環境で、その都度『今年度、時短勤務申請したいです。』でいいと思ってます。
ママリさんの場合はそんな先まで書かないとダメなんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
社労士からもらった申請書にいつまでっていうのを書く欄があったので、期限のことはまだ話し合ってなかったので話し合わないとな.....って思っていました🥹💦
転職する際はパートですか?扶養外か扶養内かとかって考えていますか?🥹
ひとまず3歳までは時短で行ってそれからどうするかってなったらまたさらに時短の希望出してみましょうかね🥹
ちなみに理由を書く欄はありますか?なんて記載してるかお聞きしてもいいでしょうか?🥹- 12時間前
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
私は総務に問い合わせして話をしただけで書類は実際まだ手元にないです💦すみません💦
転職する際は扶養外です!
3歳までとなってますが、
可能であれば就学前まで時短勤務希望したいです。とはっきり言うのもありかと!!!
とりあえず就学前まで伸ばしてもらい、その先は相談できるならその間際でもいいのかな?と思います!- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
理由書く欄があったのでひとまずは3歳未満児の養育のためとかでいいかなって思ったんですけど、3歳超えたら同じように書けないなと思って他にいい理由ないかなって思いました😂
私も扶養外かなって思うんですけどその際はパートでも社保加入できるところを選んだ方がいいのかなーとか色々考えてました🥹
そのまんま言ってみようと思います!ダメならダメで早く転職先探します。笑
ただ社長の顔を見るとびびっちゃって思うことはっきり伝えられないのでそのまんま言えるように訓練しときます🤣🤣🤣
就学前までいった間際の際にはそこで卒業までできないかってはっきり聞くのがいいですかね...?🥹- 12時間前
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
確かに3歳超えたら→就学前まで→小学校卒業まで
となるんでしょうかね💦
うーーーん💦
確かに卒業までは時短希望って言いたいとこですが、、
え⁉️卒業まで⁉️とびっくりするかもです😂💦
職場がどんな環境か分かりませんが、言えるのであれば言っちゃえーと思いますが、可能であるならばもう言ってもいいかなとは思います。
一般的には3歳、就学前までが多いみたいなので、もし卒業までできるならいい会社ですね。
すみません。
可能であれば小学校卒業までは時短勤務で働きたいと思ってます。ってしっかり意思を伝えるのは悪い事じゃないと思います。
その後ダメと言われたら就学前まで許可していただけませんか?と引き下がればいいです!!- 12時間前
はじめてのママリ🔰
3歳までっていうようにはなってるんですが、労働局に確認してみたところ社長の許可さえ得れば伸ばすことは可能だそうです。人数は5人で小規模です🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
私の会社は就学前までなので、とりああず1年という感じで毎年伸ばしていこうかなと思っています。
先のことはわからないので…😓
小1の時が困りますよね🥲私も悩んでます…かと言って転職するのも雇ってもらえるのか?!というのもあり🥲
はじめてのママリ🔰
私も1年、1年と伸ばしていってみようかなと思います。
フルに戻さないと家計がやっていけなくなるっていう未来もあるかもしれないですしね...😭
それまでにもっと子育てしやすい社会に変わって小学校就学前までっていう努力義務も引き伸ばされてたら悩みは減りますね...
小学校に入ると、不安定になることもありそうですし、考えが変わらなければフルには戻りたくないです😭
何も考えず子育てに専念したいのに、働くにあたっての悩みが次から次へと出てきて、思うようにはいかないですね😭