
夫が義実家に私の体調不良か何かを誇張して伝えられています。義母が夫…
夫が義実家に私の体調不良か何かを誇張して伝えられています。
義母が夫から聞いた全てを一緒に考えて大げさに捉えてる可能性もあるのですが。
そのせいで夫→義母→私の母に伝わって
今朝も母から意味のわからないことを言われて私はそんな事実はない、と伝えても。
母からは「何が本当なのかわからない、信じられない」とまで言われてしまいました。
両親は離婚しており。
母は私と住んでましたが私の結婚前提の同棲を機に。
先に結婚して県外に住む姉家族の住む家の近くに引っ越して行きました。
母方の祖父母が亡くなっているので母には県内に残る理由もなかったんです。
結果として私は同棲から結婚、その後の生活も全て夫の親族に囲まれてる状況です。
同居ではありませんが近くに義実家、義祖母と義母の兄妹家族がいます。
母も67歳となり、自身も体調を崩し気味で。
自分は遠くに引っ越してきてしまったし、年だから何もしてあげられないと。
それは仕方ない、こっちはこっちで何とかしてるから大丈夫だと伝えてはいますが。
こっちを心配するあまりにちょっとしつこく言ってくる時があって(年齢のせいもあるかと思います)。
私もそれが面倒で特に何もなければ無駄に母に連絡はしてませんでした。
年始から私が体調を崩しつつも一つ一つの症状はたいしたことないと市販薬で様子見していたのですが3週間咳と痰が治まらずさすがにやばいと病院行きました。
咳でうつしてはいけないと、義実家には新年の挨拶を直接できていません。
夫には逐一症状は伝えてますし。
日曜日に子どもを連れて義実家行くので私から義母に体調のことを言ってはいませんでした。
母にも風邪ひいた、病院行った、とは連絡してあります。
義母と母も頻繁に連絡してるわけじゃないので誤差があるのは仕方ないにしても
咳は減ってきたと私が母に連絡→義母から私が咳でつらそうだと聞かされる→母から私に悪化したの?と連絡がくる、みたいな感じで。
今朝は風邪のこととは関係ないことでしたが私がとてつもない体調不良を母に言わずに隠している、といった感じで朝から母の連絡に驚きしかなく。
夫に私のことをなんて言ってんだ、という怒りのLINEと
義母にはそういった事実はありませんので心配不要です、とLINEし。
母には夫に聞かなきゃわからないから聞いてみる。
娘の言うことが信じられないという母を私は信じられないけど義母から聞かされた私の体調不良は事実ではないとLINE。
何が起こってるのかさっぱりわかりません
頭の整理も兼ねて投稿させていただきました。
これを見た方が一番わからないですよね、すいません🥹💦
- ママリ
コメント