※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
お金・保険

保険料が引き落とせなかった場合、保険会社に連絡したほうがよいでしょうか。

間違えて全て口座からおろしてしまい
保険料が残高不足で引き落としできなかった場合

保険会社すべてにすぐ連絡したほうがいいですか?

コメント

みんてぃ

引き落とし日に預金してみて次の日も引かれてなかったら、私なら連絡します。ほっといても何かしら通知とか来るでしょうが、お金のことは誠実に対応しといた方がいいです。

ママリ

仮にその期間だけ保険契約が無効になっていると困るので私なら確認の電話します☆

はじめてのママリ🔰

連絡してみて、そのままの理由を話してみた方が印象は良いですね☺️

振込した方が良いのか、コンビニ払いの用紙が来るのか、引き落としが再度何日にかかるのか、来月2ヶ月分同時に引き落としがかかるのかを確認してみてくださいね!

はじめてのママリ🔰

保険会社で働いてます🙋🏻‍♀️
よっぽどのことがなければ、翌月に2ヶ月分引き落としになります。ここでも引き落としできないと保険は失効します。
ただ翌月半ばまででしたら、引き落としできなかった月分のみをコンビニ払いすることも可能です。(会社によって違ったらすみません💦)
いずれ引き落としできなかった旨のハガキが届くとは思いますが、ままちゃんさんから連絡すれば2ヶ月分の引き落としになるのか、コンビニ払いするのかも選べると思うので連絡した方が双方安心だと思います☺️