※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

最近、夜間のミルクを100しか飲まなくなり、起こしても飲んでくれないことが心配です。大丈夫でしょうか。

完ミです。
いつも160✖︎6飲むのですがココ最近
夜間ミルクの際に100しか飲みません😭😭
(寝落ちしちゃってる感じ)
どんだけ起こしても頑なに飲んでくれないし、いいのでしょうか。
夜間は寝る時間にもよりますが大体1回です
朝まで起きない日もありますが、最後のミルクからどちらも
6時間は空いてるのに飲みません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月で夜間なら、寝かしておいてもいいのではないかな、昼夜の区別が付いて寝れるようになったんだとも思います😊
うちの子は、2ヶ月頃には朝まで夜通し寝るようになり、10時間寝た記録があります。泣いて起きた時のみ対応して、起こしてまで飲ませたことありませんでした😂
でうちも、そんな長時間開いたのに朝イチとか飲まない時、ありました〜さぞ飲むだろうと思ったら少しで…あとで案の定、短時間で泣いて欲しがる…😳

  • さ

    ないて起きるのに飲まないんかいー!ってなってました😂

    短時間で泣いて欲しがる、まさにそれです😂笑

    • 1月27日
ちゃむ

眠気の方が勝つようになってきたんだと思います!
新生児じゃないので無理に飲ませなくて大丈夫ですよ!

  • さ

    ありがとうございます😭😭

    • 1月27日