
離乳食用の小皿について、購入場所やおすすめの種類、メーカーを教えてください。特に100均陶器やスリコのシリコン小鉢についての意見も知りたいです。
離乳食の準備品について質問です。
みなさん小皿はどこで購入しましたか?
陶器、プラ、シリコン、吸盤付き、などおすすめの種類とメーカーがあれば教えて欲しいです〜😭
100均で十分と思いつつも(犬も飼っていて)陶器が割れたら、、、お皿ずれない方がいいのか??
など考えてしまい迷走しております。。😵💫
初期なのでひっくり返されることも少ないですかね?😂
今のところ、100均陶器orケユカ抗菌離乳食小鉢 4個セットorスリコのシリコン小鉢で迷い中です。
スリコは特に使ったことある方いれば教えて欲しいです🥺✨
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

スフレ🔰
買い揃えるならセリアの小皿ですね💗
可愛い小皿いっぱいあって離乳食とか関係なく欲しくなります🤭
でも実際は、私1人目の時に小皿使いませんでした😅
可愛い小皿におかゆ(白)人参(赤)ほうれん草(緑)みたいなインスタに投稿できるようなものを想像してたんですが、偏食っ子だったし用意した分食べてくれることも少なかったし、結局100均で一番小さいフタ付きタッパーに入れて食べさせてました。
食べ残したらフタできて、次のごはんまではあげてOKにしてました☺️
初めてみないと、どれだけ食べてくれるかわからないので、よく食べてくれる子だったら買い揃えてもいいかなって思います✨
大人も小皿使うならあってもいいと思いますが、離乳食のためにってなると将来使わないです😓

はじめてのママリ🔰
1人目の時はセリアの小皿買いました!2人目も今使ってます。
離乳食始める時はすごく面倒に感じてしまっていたので、自分のテンションを上げるために気に入ったものを買いました😄
小皿を使う期間は一瞬で、すぐにもう少し大きいお皿が必要になるので使わなくなった後もシンプルな見た目なので大人用に使えて便利でした!
コメント