年中の次男が夜とお昼寝の際にオムツが外れず、漏らしてしまうことに悩んでいます。保育園ではパンツで過ごすルールがあり、洗濯が大変です。年長になる前に泌尿器科を受診すべきか、同じような経験をされた方の意見を求めています。
年中の次男、夜のオムツが外せません💦
オムツ履いててもおしっこの量が多く漏らしてしまうことがあります💦
お昼寝の時も同じ感じで、うちの保育園は基本年中さんは全員パンツで過ごすルールなので2~3日に1回は漏らしてしまいその都度お布団カバーやパジャマを持ち帰って洗濯して翌朝付け替えて…こちらもそろそろ疲れてきました😓
個人差の大きい問題かとは思いますが、年中さんで昼夜の睡眠時にオムツが取れないのは遅いですよね?
もうすぐ年長さんですし、1度泌尿器科など受診した方が良いのでしょうか?同じような理由で受診された方いらっしゃいますか?また、結果どうでしたか?
去年離婚して保育園に預ける時間も延び、先生からは「ストレスや精神的な事が原因かも?」と言われずっと悩んでいましたがここまで続くと身体的な問題な気がしてきました😂
- もちこ(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ
個人差あると思いますが、夜尿症の可能性もあるのかもしれませんね🪻
早めに小児科や泌尿器科へ相談しても良いと思います‼️
ママリ
長男が外れたのは結局年長です!
と言っても外した後も結局ほぼ毎日小1の夏休みごろまで漏らしてました🤣www
娘が年中の夏頃だったかなー🤔
クラス懇談会があってそこでお母さんたちの悩み相談コーナーの時に年中の子(そのお母さんのお子さんは男の子)で夜のオムツ外せないって質問の時に、先生がみんなのお母さんにどのくらいのお子さんが外せれていませんか?って聞いた時に結構多数上がっていて意外とみんな同じ問題に直面してるんだなと感じました😂
2.3番目(女男)は、夜オムツ取れるのは3歳前と早かったんですが長男だけはもうほんまに遅すぎました。が、正直ストレスとは思ってます笑
長男にはほぼ毎日怒っていて、やっぱ強く怒った日はおもらしも酷かったので我が子でいうとストレスが原因でした笑
とはいえ怒らなくなったからおもらしがなくなったかと思うとそういう訳ではないです😂😂
2箇所の病院で夜尿症の相談しましたが、治療始めるとしても本人が気になり出した小学校の中学年〜がおすすめ。水分量とか調整しないといけないし日記とか書かないといけないから本当に親子共にキツイよ。本人が気にしてないとか、お母さんがほんとに辞めさせたい。って思いじゃない限り極力おすすめはしない。と、2箇所とも夜尿症の専門知識ある先生に同じこと言われました!
なので、毎日漏らしてた長男ですら様子見してました😂
なんとかこのまま卒業はできそうですね🤔
-
もちこ
長男君は結構続いたんですね😂
うちの次男もこの調子だと同じ感じになりそうです。笑
なかなか身近な方に質問する機会が無いし、朝登園した時に前日お昼寝でお漏らししてしまった子のお昼寝布団がホールに干されてるのですが次男とあと1人2人…くらいなので少数派なのかな?と思ってましたが、夜はまだまだという子は結構多そうですね!
うちもストレスも原因のうちかなとは思うのですが、怒らないように堪えても全然変わらず😂というか、私が堪えても長男が次男をおちょくったりまではコントロール出来ないので限界があって😂😂
夜尿症の治療ってそんなにキツいんですね💦
水分量の調整はなんとなく予想してましたが日記まで書かなきゃいけないとは😅
とりあえず相談はしてみようかなとは思いますが、次男自身はそこまで気にしてなさそうなので治療するかどうかは次男のやる気次第で決めようかなと思います💦
とても参考になりました!ありがとうございます🙇♀️- 22時間前
もちこ
回答ありがとうございます!
夜尿症の可能性も否めないですよね💦
相談だけでもしてみて今後どうするか考えようと思います(´-`).。oO(