※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

暖房の設定温度を18度以下にしている方はいらっしゃいますか?17度設定でも暑いので、15度にすると電気代が心配です。設定温度を低くするべきか迷っています。

暖房の設定温度を18度以下にしている方いらっしゃいますか?寝室のエアコンを17度設定にしているのですがそれでも暑くて子供たちは寝汗かいてます💦15度くらいに設定したら逆に電気代高くなるとかないですかね?つけないと寒いので設定温度低くしてつけようか迷ってます🥹

コメント

とまと

寝汗をかくならエアコン止めましょう!
大人が寒いならかける物で調節すればいいと思います。
加湿をすると室温低くても暖かいですよ😃

はじめてのママリ🔰

うちの子はエアコンつけてなくてもたまに汗かいて寝てます😅
なので寝室は暖房はつけたことないです!

加湿をしてれば寝れますよ!

てんむす

寝る時は15度設定にしてます。
電気代のことはわからないですが💦、冬布団で寝てるので18度くらいだと暑くて寝苦しそうだし、付けないのも寒いみたいなので(家が古いため隙間風が…)、15度で落ち付きました😊子どももスヤスヤ寝てます😴
私は15度で寒い時があるので、自分だけ湯たんぽ使ってます😅