
便秘と腹痛に悩んでおり、消化器内科を受診しましたが原因がわからず、整腸剤と抗生剤を処方されました。婦人科の検査も問題なしですが、便がコロコロでスッキリしません。強い腹痛がありましたが出ました。同じ経験の方や改善策はありますか。
ちょっと困っているのでみなさん教えてください😢
私のことなんですが、、
年始から💩がでにくくなり
便秘になってしまいました。これまであまり
便秘になったことがなくどちらかというと下痢気味でした。
1週間ほど腹痛に悩まされて
お腹痛くてトイレに行くのに出ないを繰り返して
消化器内科を受診しました。
ただの問診とお腹を触るって感じで、左側に宿便があるかも、、と言われました。触ってみると硬いものがあって、、
ただ、原因はわからない!もう僕の意見としては
わからないって感じです。ごめんなさいね
と言われて整腸剤と軽い抗生剤をもらいました。
それからそれを飲み終わったのですが
なんかすっきりしないような感覚で、
念のため婦人系の病気の可能性がないか
見てもらうとそこも問題がなかったです。
それでもずっとうんちはコロコロで
なかなかスッキリしない感じで
相変わらず左側がコリっと触るものがあります。
そして強烈な腹痛(刺す感じ)がきて
今日やっと出ました。
が、かなりお腹が痛かったです。
特に出血はないのですが
同じような腹痛や便意になったことある方いますか?
生活で気をつけていれば治るのでしょうか。
別の病院も検討しています。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
一度大腸カメラしてみてはどうですか?
それでも原因がわからなければ全身CTなどを撮ってもいいと思います

いくみ
いま私が毎日観ている吉野敏明チャンネルで、便秘についてお話されています。
リンクを貼りますので、よかったらご覧になってみてください🙇♀️m(_ _)m
https://youtu.be/q3sVoMXD0Tw?si=2bmjxhDe6qhXnPK1
コメント