※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばっち(^^)3710
子育て・グッズ

1歳5か月の子供が野菜を食べない時、どのように野菜を与えていますか?お菓子は普通のものをあげていますか?

お世話になっております。

1歳5か月の子を育てています。
卒乳 もして、ご飯も大人と
同じものをあげています。

最近野菜を食べません。
皆様野菜はどのようにして
あげていますか?
あと、おかしなどは、
普通のお菓子あげていますか?

よろしくお願いします。

コメント

ひかり

チャーハンに混ぜて誤魔化して食べさせてます!
それだと食べます(*´˘`*)♡

お菓子はプレーンビスケットなどはあげちゃってます^^;

  • ばっち(^^)3710

    ばっち(^^)3710

    ありがとうございます✨
    チャーハンやってみたんですが、たべなかったんです。
    なんか、しろごはんしか、
    ごはん食べなくて、
    ふりかけとかすると、
    食べない。って感じなんで
    ご飯とおかずは、別じゃないと
    だめなんですよ 😢💦

    そおなんですね。
    何歳ごろから
    チョコ、アメなどって、
    あげるよていですか?

    • 5月12日
  • ひかり

    ひかり

    白いご飯好きな子いますよね(*´˘`*)♡
    ふりかけもダメってことはけっこう難しいですね^^;
    でも、一時期だと思います!
    上の子も一時期全く野菜食べない時ありましたし^^;

    チョコや飴は3歳過ぎまでって言われてはいますが、上の子はチョコは1歳半、飴は2歳前くらいに覚えちゃいましたね^^;
    娘にはまだ与える予定は無いです!
    知らなければそれにこしたことないので(*´˘`*)♡

    • 5月12日
  • ばっち(^^)3710

    ばっち(^^)3710

    白い御飯がほんとに好きみたいで、白御飯以外は、
    食べないと、拒否しまくるときもあります。笑
    早くこの時期終わってほしいですー😭💦

    知らないに越したことないですよね。
    私がしょっちゅう飴をたべるので、いつも飴欲しがって大変です。
    始めに少しだけ割れたのを
    あげてしまったので、
    失敗しました。

    • 5月12日
あーみ◡̈

うちの子も全然食べてくれないです(><)
ハンバーグに細かくしていれてりしてます!

味濃くすると食べてくれたりします✩

お菓子あげてます(๑›‿‹๑)
1歳からのサッポロポテトとかふんわりコーンとかお野菜のビスケットあげてます!

  • ばっち(^^)3710

    ばっち(^^)3710

    ありがとうございます✨
    ハンバーグ‼やってみます。
    味を濃くしても、食べなくて、
    困ってます😢

    そーなんですね♥
    うちもあげてるんですが
    普通のサッポロポテトとかって、いつぐらいから
    あげるよていですか?

    • 5月12日
ぽっぴー

うちの子は、おやきやお好み焼きにすると食べます!

  • ばっち(^^)3710

    ばっち(^^)3710

    ありがとうございます✨
    お好み焼きは、少し食べてくれます♥‼
    おやきって、あまり、作ったことがないのですが、
    小麦粉で、繋いでますか?

    • 5月12日
  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    片栗粉です!
    私はじゃがいものおやきとかぼちゃのおやきをストックして、適当にあげてます◎
    じゃがいもかかぼちゃを茹でるかチンで柔らかくして潰して、そこに入れたい野菜(私は大体キャベツ、人参、ほうれん草、小松菜など。入れたければしらすなども入れていいと思います)、あと豆腐を入れて混ぜて、最後に片栗粉を入れて、フライパンで焼いてます。フライパンによくくっつくので、お好み焼きもそうですが、フライパンのくっつかないシートを敷いて、蓋して焼いてます。ちょっと大変ですが、子供がよく食べてくれるので時間ある時に何枚か作って冷凍してます◎

    • 5月12日
basil

ウォーターリッド鍋、無水で煮た温野菜を何もつけずにそのまま食べてます!←甘く柔らかく出来上がり、大人でも美味しいです♡
逆にそれ以外は食べてくれません(;^_^A

お菓子は1歳~のお菓子をあげています。野菜とか鉄分強化のヤツ。

フルーツ嫌いなので(;^_^A

  • ばっち(^^)3710

    ばっち(^^)3710

    ありがとうございます😁

    そんなのが、あるんですね。
    調べてみます。
    ちなみに、温野菜ってどんな
    野菜をされてますか?

    ちなみに、一歳からとかじゃない、お菓子は、
    いつからあげるよていですか?

    • 5月12日
  • basil

    basil


    うちの子はそれで煮た人参が大好きです!あとはブロッコリーとかカボチャとか、なんとなく栄養価高そうなヤツ選んでます(;^_^A


    お菓子は、保育園とか入ると周りのお友達が食べてて欲しがるのかな?いま待機児童なのでまだいつからとかは決めてないです。食事に偏りあるし、濃い味に慣れると御飯食べてくれなくなりそうなので、いまのところはまだ子供のようのあげる予定です。

    • 5月12日
  • ばっち(^^)3710

    ばっち(^^)3710

    ありがとうございます。
    とりあえずお鍋さがしてみます。


    やっぱり、覚えると、
    お菓子ばっかりになっちゃいそうですよね。
    私ももう少し先にしますー。

    • 5月12日
ザワシカ

ウチはスープに入れしてます!
人参
玉ねぎ
キャベツ
ブロッコリー
ほうれん草
ナス
ピーマン
は入れた事ありますよ。
まぁ、スープが好きだからついでに食べるって感じなんですけどね😓

おやつは最近保育園でおかきとか食べてるみたいです。

  • ばっち(^^)3710

    ばっち(^^)3710

    ありがとうございます。
    スープって
    どんなスープされますか?
    汁ものと言えば、
    味噌汁、中華スープ、コンソメ
    くらいしか、しないので、、、。

    そぉなんですね、
    おかきって大人が食べるような
    ものですか?

    • 5月12日
  • ザワシカ

    ザワシカ

    そうです!
    味噌汁や、コンソメ、後はトマトとか入れてミネストローネとかにしてますよ(^^)

    おかきは多分子供用です。
    後は米菓子見たいのが出てました!

    • 5月12日
deleted user

お肉好きなのでお肉と一緒にあげてます😄
あとはチャーハンやスープ、チヂミ、味噌汁とかです。
お菓子は、1歳からのが主ですが、たまーに使われてる材料見てあげれそうなのは少しあげたりしてます。

まいまい

うちの子はお味噌汁が大好きなのでいつも野菜をいっぱい入れてます。野菜を食べなくてもスープに栄養があるので飲んでくれるだけでもいいかなぁと。
あとつくねにみじん切りしたにんじんとかキノコを入れてます。
おやつはお兄ちゃんがいて同じように欲しがるので1才ちょうどくらいからラスクとかおせんべいをあげちゃってます。てゆうか、勝手に食べてました😅