
名前を決める際、夫婦で意見が分かれたことがあるかどうかについてお聞きしたいです。名付けのプロセスをどう考えていますか。
名前を旦那さんに考えてもらってる人多いと思うのですが、全員ママが決めた方いますか?
我が家は1人目も2人目も私が候補を出し
夫の周りにもいないか相談して決めました。
夫は響きも漢字も調べたりしません。
ただお揃い感を出したいらしく、条件は言います。
編を揃えたい、文字数揃えたい、止め字を揃えたいなど。
漢字も私が出した候補の中から相談しますが
2人目の時は意見が割れて(夫→架、私→花)
同居してた親の意見もあり花になりました。
3人目は2人目の最終候補だった名前で決まってます。
私が考えた気がするけど…夫はその名前しかない!って言ってます😂
これは2人で決めたって言えますか?
名付けって将来、誰が付けたの?とか話しますよね。
- ままり(妊娠13週目)

りす🔰
うちはまだ1人ですが、私が決めました!
旦那はお任せ状態だったので、画数と漢字を決めて、これ、どう?と一応意見は聞きました!

モモ
全く同じすぎて、うちの話かと思いました🪽笑
全員わたしが候補を出し、わたしが決めた名前になりました✌🏻
3人目の時は候補の名前を出したら夫が、この名前がいい!この名前しかない!ってなって(笑)
うちはみんな一文字漢字同じのつけています🌱
わたしは2人で決めた名前ってことにしてます!
夫もその名前に反対するわけではなく、納得して決めたので🤭
-
ままり
同じですね!!
うちも夫婦で納得して決めたので、2人で決めたって事にしたいです☺️- 1月26日

まぁし
3姉妹のママをしています🙋♀️
娘①⇨私が入れたいと思う漢字
娘②⇨夫が入れたいと思う漢字
娘③⇨私が可愛いと思った漢字
3人とも女の子だったので
読み方・音の響き・漢字の組み合わせなど
私主体で決めました🤭

はじめてのママリ🔰
私は親に誰が考えたの!とは聞いた事なかったです☺️
意味を一度聞いて理解したので、そのあと深掘りして聞いたとかはなかったです‼︎
別に誰が付けた名前でも、その意味をきちんと教えてくれて愛情を持ってくれてたら子供として満足かと✨
けど、その時にママが「パパは全然考えてくれなくて〜」とか言われたら悲しいので、わざわざそれは言わない方がいいと思います🤔

はじめてのママリ🔰
2人とも100%私が考えた名前です!一応旦那も候補は考えましたが、センス悪すぎて速攻却下でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに子供には、ママが考えた名前だよと言ってます!
- 1月26日

なゆなゆ
うちは 旦那が考えた名前で
漢字は私が決めました!
私が考えた名前は
なぜがほぼ通らず
漢字もいっぱい考えて
旦那がまあ これならOKみたいな感じで決めたので
ほとんど旦那が決めてますね、、😭
少しでも呼びにくい、珍しい名前、
読めない漢字、は全部却下されました😭笑

はじめてのママリ🔰
わたしが頑張って育て(妊娠中)産んだので、権限はわたしにあるとおもっていたので、そうさせていただきました。
一応耳は傾けましたが、しっくりこないので却下。
あとは近隣に同じ名前がいないかとか。
夫氏なんか近隣の子どもの名前なんてしらないですからね…

ままり
ママが決めてる家庭も多いですね♪
みなさんコメントありがとうございました🙏🏻💓
コメント