
幼稚園の迎え時に子供が前の席に立つことに対して不安を感じています。運転中の安全を考えると、立つことは許せず、イライラしてしまいます。自分が厳しいのか悩んでいます。
幼稚園に迎えに行った際、後ろの座席に座らずに前の椅子を持ち真ん中に立ってる子達よく見かけます💦
私は100パー運転してる時に立つなんて許さないし、
もし立ったら事故したら1人だけ窓突き破って飛んでいくよ。とかなり怖い事を言ってしまうし、なんならイライラしちゃいます。最近そうする事はなくなりましたが、私が厳しいのでしょうか?結構立ってる子多くて、子供たちはだめだよねーと車で話してます💦そんな私も昔は立ってるタイプでしたが、、
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
全然いますよ!なんなら助手席で立ってる子も😂
私的に助手席もナシですけどね!
まあでも結局事故ったことないから
その程度なんて思ってるんでしょうね😇

まっこ
案外いますねぇ…
後ろの座席に子供と荷物をポイッと放り投げて、シートベルト締めるとか何もせずにすぐバンッとドアを閉め、すぐ自分も運転席に座って発進して行く車とか…
勿論キッチリ座らせてから行く車が大半だけど、そういう雑にしてる家に限って子供になにかあったときひといちばい騒ぐんだよなぁ…と思ったり。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
本当その通りで座らせてる方のが多いですが、座らない子も案外いて、立ちながらお菓子食べたりとか後ろから丸見えで💦
何かあったときの事は考えずになんでしょうね💦たしかに誰よりも騒ぎそう..😓- 1月26日

退会ユーザー
わたしも昔はそうでした
みんな事故しないとわからないですよ。
自転車でヘルメットかぶって、親子なんてほぼいませんよね?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
昔は後ろでシートベルトみたいなルールなかったですか?座ってシートベルトした記憶ないし、親もみんなシートベルトしてなかった記憶が..😓覚えてないだけでうるさく言われてたのかな💦たしかに自転車で親子してるは見かけないですね💦- 1月26日

☆yu☆
結構います。
運転してる時に、シートベルト外したりしたらとっても怒ります。
事故にあってからでは遅いですもん。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ですよね😓うちも怒ります。
少しなにかとりたいとかでも少し外してなにも言われないと思われたら調子乗るので止まるまでは外さない徹底してます🤦♀️- 1月26日
-
☆yu☆
私も、はじめてのママリさん
と同じように、車がちゃんと止まるまで外さない事を徹底してます☺️- 1月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
助手席で立つはなかなかすごい..😂
そうですよね、、もしもを考えずに事故るわけないくらいに思ってるのかもですね💦