

ゆう
上の子1年生の時
子供2人、通勤がてら車で送ってました。
6:55出発→7:10保育園出発→7:25小学校出発→7:45職場
1年生終わりから上の子は徒歩で登校してます。
今の朝のルーティン
7:10下の子と出発→7:25保育園出発→7:45職場
上の子は7:40頃に鍵閉めて1人で出てます。
帰りは職場出る時間で多少変わりますが
保育園17:55→学童18:10→18:15帰宅
大体こんな感じです。
ゆう
上の子1年生の時
子供2人、通勤がてら車で送ってました。
6:55出発→7:10保育園出発→7:25小学校出発→7:45職場
1年生終わりから上の子は徒歩で登校してます。
今の朝のルーティン
7:10下の子と出発→7:25保育園出発→7:45職場
上の子は7:40頃に鍵閉めて1人で出てます。
帰りは職場出る時間で多少変わりますが
保育園17:55→学童18:10→18:15帰宅
大体こんな感じです。
「園児」に関する質問
幼稚園児で、水泳や体操の習い事をさせている方は、 どういう目的で習わせていますか? 身体能力の向上や泳げるようにという感じでしょうか? それとも、幼稚園だけだとまだ遊び足りなくて、という感じですか?
子供の保育園で悩んでいます。。。 ①家からは車で15分程で、園の雰囲気も文句なし。 でも同じ小学校に上がる園児が少ない。会社の通勤と真逆。 ②家から車で4分程だけど、1歳児も2歳児も30人弱を同じひとクラスで保育し…
長男が登園拒否をしています。 毎朝、義実家へ行き、三男を預けて義弟(免許なし)を乗せ 旦那と一緒に会社へ送っています。(同じ職場) 三男を預ける時に長男が「保育園行かない」と大泣きしてついてきます。 今朝、義母に「…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント