※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育児と仕事の両立やつわり、出産の辛さを経験した方に、2人目以降を産むきっかけについて教えてほしいです。

お金もないし、育児と仕事の両立大変だし、つわりも出産も産褥期も辛すぎてもう2度と嫌!!!!

、、、と思ってたのに2人目以降産んだ方いますか?
きっかけ教えてください😊

コメント

ぼば🧋

はい🖐️
あんまり余裕ないよなーと思いながらも、年齢的なもの考えてそろそろラストチャンス、長男も兄弟を欲しがっていて、元々子供は2人欲しいと言う気持ちもあったので産みました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子生まれてから下の子できるまでで考え方ってかなり変わりましたか?
    例えば最初はお金絶対無理〜と思ってたけど、年々「意外といけるな?」と思い始めたとか😊

    旦那さんの方の心境の変化なんかもあったら教えて欲しいです!

    • 1月26日
  • ぼば🧋

    ぼば🧋


    お金に関しては、上の子妊娠時はまだ旦那の昇級など殆ど無かったので、それに比べたら今の方が昇級もあって年齢的に長男妊娠時より安定した感じはあります!

    あと、次男が産まれるまで私のパート代は貯金に回して少し増えたので、2人目いけそうかも?と考えました。最悪私も今後正社員やろうかな、とも思っています。

    旦那の方は、長男が2.3歳の時は癇癪もあったり夜泣きも少しあったりイヤイヤもあり…で体力的に2人目は厳しいよ〜💦と言っていましたが、長男4歳で幼稚園通い始めてからはかなり成長して、これだけ上の子に手がかからなくなったら、兄弟出来てもなんとかなりそうかも!と言い始めたのもキッカケです🙌私的にも、上の子がかなり自立してきて、2人目生まれても何とかなりそう!と思いました😅

    • 1月26日