※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ
家族・旦那

離婚を決意し、子供を連れて実家に別居を始めました。離婚の気持ちは変わりませんが、子供のことを考えると非常に辛いです。離婚の際の経験について教えてください。

昨日離婚を切り出し
子供を連れ実家に別居をはじめ
これから離婚協議に入るところです。

離婚したい気持ちは揺るがないんですが
子供のことを考えると
めちゃくちゃしんどくてつらいです。
離婚するときどんな感じでしたか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は離婚を旦那の身勝手な理由で告げられた側です。
子供のことを考えて、父親はいて欲しい。かわいそう。どうしてもそう思ってしまってめちゃくちゃ病みました。悩みました。泣きました。
うちの場合は実際離婚して、子供たちも旦那のことで泣くとか寂しいとか一言もなくて。たまに名前は出てきますが、「どこだろうねー」ぐらいです。まだこの先どんな壁にぶつかるか分かりませんが、子供たちのその無関心さに救われています。私は実家にいますが、じいじばあばや周りの人に愛されて。今では離婚を後悔していません!

はじめてのママリ🔰

私も子供のことを思うとふとした時に悲しくなります

でも私は3人年子で、どう考えても出ていくのはあなたですと出て行ってもらいました😂
今は別居4ヶ月目です!
協議離婚ですが、公正証書の内容と家の事などまだ決まってないので離婚届はまだ出せてません!

別居初めは子供達は「パパは?」「パパと寝たいー!」と今までの生活からガラッと変わった事に違和感を感じ、私にすごくわがままを言うようになり、「パパお仕事?俺らが寝てる時に帰ってきてお仕事行ってるんやんな?」と不安をちゃんと私に言ってくれて、今は「パパは次いつ会えるん?次は公園に一緒に行きたい!」と言ってます

別居してからは2週に一回くらい私同伴で会ってます。
子供達に会わせたくないわけでも私も会いたくないわけでもないのですが、一緒に生活ができない人だったので将来の事を考えてお互いに決めました。
旦那の繰り返す借金とギャンブルと虚言とお互いの価値観の違いです
ギャンブルに関してはどうしても辞められへんと思う、、また隠してでもやってしまうと言われてコイツこの期に及んで(ワンチャン再再再構築?の話し合い中で200万もギャンブルで借金までしてるのに)そんな事私に言う!?いかれてんぜ!誰が払うか!と呆れました😓こんな父親怖すぎると思ったし借金も膨らむ一向で児童手当もゆくゆくは当てにしようと思ってたと言ってたしこのままでは子供達の将来が危ない!と思いました。
そんな父親だとは思ってもない子供達からの無邪気なパパは?はかなりきつかったです。

この判断を先にしたのは私なのに子供達のことを思うと無責任に悲しくなります
でも離婚もがっつり裁判じゃない限り1人でできるものじゃないのでお互い様ではありますが、子供の気持ちを受け止めれるのは私だけなのでしっかり受け止めて関わっていこうと思ってます
この判断は間違ってたのか、もう少しこうしてたら良かったのかな、自分も折れるところ折れてたら子供達がこんな気持ちになる必要がなかったのになと覚悟して行動してるつもりがグラグラとする時がありました!
今もたまに思いますが、私たちはこの距離が1番よろしい事に気づきました。
旦那が生活にもだらしない人だったので一緒に住んでた時は子供達が毎日のように旦那に怒ってましたが、今は2週に一度なので、楽しい時間しか流れてないな〜と私は嬉しく思います。

離婚届を出したら、パパとは違うお家で暮らします宣言をする予定です。

長々と自分語りすみません!
私も今の不安と少しの後悔とこれからのやるべき事と子供達への対応に抱えきれてないと思ってて語ってしまいました。