
子どもへの名入れの出産祝いや誕生日プレゼントについて、皆さんはどう思いますか。実用性や外での使用に抵抗を感じることがあります。
子どもへの出産祝いや誕生日プレゼントに、名入れのものって皆さん嬉しいですか?
今までお皿、スタイ、リュックを名入れでもらったことがあるのですが、家で使うものなら良いですが、今どき名前を晒しながら外に出すことってなかなか抵抗があるので外では使えません😥
使う期間が終わってもお下がりやメルカリなども難しいし、もらったときにかわいい!とは思うけど実用的ではないような気がします。
私が気にしすぎなのかもしれませんが皆さんはどうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ぽにぽに
私は名前いれてほしい派です🙋お祝いにおくるみを頂いたのですが名前入れどうするか聞かれてお願いしました!自分が渡すときも名前いれてます!お皿は自分で購入しましたが名前入りにしました!ローマ字筆記体だと名前入りでもパッと見では読めないのでいいです○

ママりん
自分なら嬉しいです😁
保育園用として使うなら名前を書く手間が省けるし、頻度高めに使って使い潰します!

はじめてのママリ
わかります😂
知らない人に名前を知られることに抵抗あります💦
タオルくらいなら名前入りでも使いやすいかな〜って思います🥹
コメント