※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の反抗期が1〜2歳のイヤイヤ期よりも大変だと感じるのは私だけでしょうか。先輩方はどのように乗り越えたのか教えてください。

1〜2歳のイヤイヤ期より、
3歳の反抗期の方が段違いでヤバイ…

と思うのは私だけでしょうか😇?

先輩方はどのように乗り越えられたのか…教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2歳のイヤイヤ期が一番嫌でしたね…何しても嫌って言われて泣かれて…もうお手上げ状態でした…3歳まだ会話通じるので自分は大丈夫でした😂人によって、子によって違いますよね…!
うちは4、5歳くらいから生意気な言い方するしこっちが怒ったらガンガン言い返してくるし本当むかつきました🤣6歳になってだいぶん落ち着きましたかね… 下の娘はほわほわしてるので反抗期ない感じですね…😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    子によって、人によって感じ方は違うのですね!

    私は「まだ赤ちゃん」と自分に言い聞かせていたからか、イヤイヤ期は何とか耐えられたのですが…
    体の発達が進んだ今はイタズラの範囲も増えて、言葉の反抗もあって、本当にお手上げ状態になってしまいました😅
    6歳頃には落ち着く…を当面のゴールにして頑張ります🥹

    • 1月25日