

おだやかでいたいまま🔰
うちはおもいでばこ、使ってます!m(_ _)m

るる
有料ですが「みてね」使ってます。家族と共有できるので両家両親たちも繋がっています。何年も前から年賀状も連携アプリで作って格段に楽になりました😂
-
るる
はじめ無料版でしたが幼稚園の発表会を機に有料版に移行しました。載せられる動画の時間が違うんですが、発表会や運動会が長すぎて収まらなくて。有料版は月に500円ちょっとかかりますが、HDDのように故障で消えるリスクも低いので重宝しています。
- 1月26日

シエル
みてねを課金せず使ってます!
私もスマホの容量圧迫してきたので、みてねにアップした分は消そうと思ってます🤣
-
念願ボーボッ👶
ずっと無料な感じですか??
- 1月26日
-
シエル
はい!
有料版にアップグレードするとできることも増えますが、私は無料版のままの機能で十分足りました☺️- 1月26日
コメント