
コメント

ママリ
年長の男の子ですが、1日4〜5回しかおしっこしません💦
水分意識的に摂ってますが、少ないです

さーちゃん
トイレは個人差が凄くあります!めっちゃくちゃ膀胱にためれる子と全然ためれない子がいます!
水分をかなり摂る子、心配なるほど飲まない子もいます。
1番上は膀胱にもかなり溜めれるタイプで水分もあまりとらないタイプ。2人目は水分はかなりとりおしっこもめっちゃ行きます!溜めれません!
3番目は水分は取ってますが膀胱にためれるタイプです!
風邪がひどい時たまに採血してもらって体の中の水分量見てもらう事がありますが脱水になってると言われた事が上の子は無いのでその子その子で必要な水分の量もおしっこの量も違うんだなぁと思っています。
自分の子の判断ですけどおしっこの色がかなり濃い時は水分足りてなかったね〜っと飲ませています。
-
ママリ
ありがとうございます!
すごく参考になりました!
うちの子供はきっと溜めれるタイプで水分も取らないタイプなんだと思います💦
心配になってましたがお話聞けて安心しました😊- 1月26日
ママリ
少ないと心配になりますよね💦
ありがとうございます!