※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

今日は異常に長く寝ているのですが、これで大丈夫でしょうか。通常は7〜9時間ですが、今日はすでに18時間以上寝ています。

今日やばいくらい寝るんですけど
逆に大丈夫ですかね??💦

昨日はミルク100ml飲んで21時半就寝
起きたのが朝9時前!
最近は7~9時間寝て朝方に起こされて🍼なんですが
今日は朝方に起きず朝までぐっすり🐑💤

朝9時にミルク100ml飲んでからまた寝て
起きたのが15時半です!で、ミルク100ml飲んで
まだ寝てます。
お風呂入れたらミルク飲ませますが
おそらく飲んでまた寝ると思います。

今日300mlとかになりますが
こんな寝て大丈夫ですか??💦
いつもよく寝る子でトータル19時間とか寝てます。
が、今日は即に18時間超えてます。寝すぎ?笑

コメント

ママリ

寝ることはいいと思いますが
圧倒的にミルクが少ないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    なぜ起こしてミルクあげないんでしょう、、

    • 1月25日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    もう新生児じゃないので
    わざわざ起こして🍼をあげてないのでって感じです。

    さっき考えたらミルク少ない…って思って🍼あげました。

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    だったらいいんではないでしょうか😂

    • 1月25日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    それでも今まだ300mlなので😭また日付変わる前くらいに1度あげようと思います!

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    その月齢だと800くらいは飲まないとなので
    寝ぼけてても夜中あげないなら
    日中は3時間であげます。
    寝る子は寝るのでこっちがあげないと
    ずっと寝てますよ、、

    • 1月25日
deleted user

我が家の末っ子もよく寝るので新生児すぎてから夜は好きなだけ寝かせて12時間とか寝てました🙆🏻‍♀️
その分、昼は寝てても起こして3時間きっちりでミルクあげないとトータル量が減っちゃうので大変でした😱
きちんとミルク量飲めていればいくら寝てても大丈夫です😊✨

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    生まれが少し小さくて
    ママリで同じぐらいの月齢ちゃんのミルク量見ると我が子少ないですが、100ml飲めるようになって今日はいつも以上に寝てて心配レベルです😭😭

    また日付変わる前にも突っ込んでミルクあげようと思います🤣

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    急に寝るようになることもありますよ🥰呼吸がおかしかったり顔色が悪かったりはしないですよね?ぐったりしてるとかなくいつもと変わらなければ基本は大丈夫です✨そうですね!今日は夜通し寝てる感じでも1回ミルク追加するくらいでもいいかもしれないです😋✨

    • 1月25日