

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
公立ですが…
制服→うちはなし
教科書→配布(税金)
でした。

はじめてのママリ🔰
体操服上下・赤白帽・給食着で1万くらい
あとは算数セット、お道具箱、ピアニカ、絵の具道具、連絡袋、教材(ドリルやテスト代)とか諸々で1万5千〜2万くらい
トータル3万未満ですかね🤔
制服はなし、教科書は無償で配布でした🙌

なあ
制服ないし教科書は無料です
ノートや文房具は最初は市から支給されるので負担無し
体操服とお道具箱くらいでした……なので1万くらいです❗

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
公立小学校制服ありです
制服代は5万くらいだったかなぁ…。と記憶しています🙂
その他 指定の体操服 シューズ 割烹着 などで1万くらい
指定ではない
体操服入れ、上履き&袋 筆記用具 傘、折りたたみ傘(傘予備など)で1万くらい使った気がします🤔
コメント