
7ヶ月の子が上の子の食べ物を食べてしまい、卵が含まれていました。体調不良で卵をまだ与えていないため、気をつけるべきことはありますか。
完全に私が悪い!!!
私の落ち度です!!!
どなたか同じ経験ある方
いらっしゃいませんか😭😭😭
上の子たちが食べていたものに
7ヶ月の子が手が届いたみたいで
気付いたら食べてました………😞
その中に【卵】が入っていました。
お熱や風邪などの体調不良で
離乳食の進みが遅くなってしまい
まだ卵は食べさせていません。
( 17:50頃の出来事です。現在17:59 )
変わった様子はなく
いつも通りご機嫌さんです。
何か気をつけるべきことなど
ありますか😭😭😭
はぁ、、完全にやってしまった😞😞
- ズボラ🦥(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチの子は卵アレルギーなかったけど
卵の消化管アレルギーで
たべた2時間後にマーライオンみたいに大量嘔吐したので
数時間は様子みてあげた方がいいと思います🥹
ズボラ🦥
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
卵アレルギーではないけど【卵の消化管アレルギー】っていうのがあるんですね😳💦初めて聞きました!!
2時間後に嘔吐……😭怖すぎますね😭😭
しっかり様子見ておきます😭😭
ズボラ🦥
再度すみません💦
昨日あの後(食べてしまってから3時間半後)にマーライオンのように大量嘔吐してしまい、夜間救急に行きました🏥
アレルギーかもしれないからかかりつけに行ってと言われました💡
教えていただきたいのですが、卵の消化管アレルギーというのは、卵アレルギーとはまた別なんでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭💦
大変でしたね🥹
私も専門家ではないので詳しくはわからないんですけど、
私の解釈だと
消化管が未熟で、体が対応できておらず
吐いてしまうみたいなかんじで解釈してます😭
ウチの子も病院でアレルギーの血液検査しても
どの項目もアレルギーなく、
消化管アレルギーと診断されました。
うちは豆腐と卵の消化管アレルギーで
医師に1歳過ぎまで完全除去で、と言われたので
1歳すぎるまで大豆も卵もいっさいあげられませんでした😭
1歳すぎてから再度あげたら
消化管が強くなったのか、嘔吐せず
いまは大豆も卵も普通に食べられますよ!!
ズボラ🦥
なるほどぉ🤔💭
保育士をしていて色んなアレルギーの子を見てきましたが、消化管アレルギーは初めて聞きました😳❕
アレルギー除去大変ですよね😭💦
1歳過ぎてあげると何もなくクリアしたんですね👏🏻それは凄い!!!!
我が子もそのタイプだったらいいなぁ、、と思います🥺🥺