
新生児がミルクを飲みきれず、母乳の量に不安を感じています。ミルクが残ることや体重増加が心配で、他の人の経験や助産院での相談について知りたいです。
新生児がミルクを飲みきれません。
質問というか悩みを聞いていただけたら幸いです、、
生後18日の新生児を育てています。1人目で分からないことばかりなので教えてください。
いつか完母を目指して頻回授乳がんばろう!と思ってこまめに飲ませています。自分の母乳がどのくらい出ているのか分からないのですが、最近5分ずつ母乳を飲ませたあとのミルクが飲みきれません。今は70飲んでるんですが、10~20くらい残します。
母乳が増えてきたのかな?と思いますが全然自信がありません。
また先日飲ませすぎで盛大に吐いてしまったため、寝てるところを無理に飲ませすぎるのも怖くて、、
けどこのままミルク残してたら体重がふえないのでは?と心配しています。
みなさんはミルク飲みきれない時どうしてましたか?
また母乳量などは助産院などでみてもらったりしてましたか?この不安な気持ちをどう解消するといいのか、、難しいです。
- えまま(生後3ヶ月)
コメント

ぷ🧸🫧
寝てるならおなかいっぱいになってると思うのでそのまま寝かせちゃって大丈夫だと思いますよー!
起きた時にげっぷさせてからおっぱいにしてます!

おもち🔰
生後1週間で退院してから完母になりました。
吸う時間が短くてどれくらい飲んだか不安になり助産師さんに相談したところ、足りてなければ泣いて欲しがるから、吸った時間も計らなくても大丈夫とのことでした🙆♀️
結果1ヶ月健診で体重は十分に増えていました☺️
-
えまま
たしかに飲み足りてなかったら、泣きますよね!母乳量って目に見えて分かるものでもないから難しいですが、無理させずに頑張ってみます。ありがとうございます!
- 1月26日
えまま
返信ありがとうございます。そうですよね、、どのくらい飲んでるのか不安でしたが、寝ちゃったら寝かせて、また欲しがった時に飲ませるようにします!