※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペでの育児中、食事を後回しにしがちで、昼食を取らないことが多いです。子どもが泣いていると、メンタルに影響が出るため、あやすことを優先しています。抱っこ紐も暑く感じます。

ワンオペだと食事後回しになりませんか!?
日中にお風呂入って夜ご飯作りたいので、朝ごはんと昼ごはんを基本食べません。
ギャン泣きされてたら少しの間見えるところでそのままにしといてもいいのかもだけど、泣き声聞いてるとメンタルやられちゃうから結局あやすの優先しちゃう。
抱っこ紐も暑くなる😖

コメント

はじめてのママリ🔰

産まれたばっかの時は後回しにしててめっちゃ痩せました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね😂

    • 1月25日
ままり

私はお腹空くと低血糖になって頭回らないのでカロリーメイトつまんだりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうものになりますよね

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

わかります!後回しになるし、子供が寝付いたら一緒に寝ないと体力持たないし…😭
食べれたとしても早食いじゃないと何もかも間に合わない〜ってなっちゃいます😂
少しでも栄養摂取したかったのでミロや授乳中オッケーなサプリ飲んでました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    寝ちゃうし早食いになるから食べた気しないです笑
    サプリいいですね!

    • 1月25日
🐟

それで体調崩して点滴しました。
ほんと休めるタイミングあったら一緒に休んでくださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどかったですよね、、。
    そうします!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

わかります!!
夜ご飯が初めてのご飯ってこともよくありました😅😅

合間合間でチョコとかお煎餅とかパンとか少しでも食べてしのいでいました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    せめてお菓子でもたべます!

    • 1月25日