※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.A
お仕事

転職後に妊娠が分かり、悪阻がひどくなっています。社会保険はそのままで良いか、診断書があれば傷病手当は申請できるでしょうか。職場にはまだ伝えていません。

転職後すぐの妊娠について
12月から新しい職場に転職しましたが、今月に入って妊娠が分かりました。不妊治療をしていたので妊娠するのはまだ先だと思っていたところまさかの自然妊娠しました。
不妊治療の通院もあるため、正社員からパートに変えました。
出産予定日は9月なので育休が取れないのは分かっています。悪阻が徐々に酷くなっており、この先仕事を休むとすると保険は現在の社会保険に入ったままでいいのか、病院からの診断書があれば傷病手当を申請することはできるのでしょうか?
職場には気まず過ぎてまだ言えていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

加入期間はどうですか?
12月の前も含めて1年加入されてた感じなら対象かと。

ちなみに失業手当は特定理由離職者なら加入6ヶ月でも対象です。

育休取れなくても産休は調整次第で、いけるような気もします。

  • S.A

    S.A

    返信ありがとうございます!
    前の職場を8月に辞めて、9〜11月まで国保に入っていました。
    これだと継続されてないから無理でしょうか?

    • 1月25日