※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日、6ヶ月の娘の寝入りのぴくつきが気になりてんかんの専門の先生がい…

昨日、6ヶ月の娘の寝入りのぴくつきが気になりてんかんの専門の先生がいるクリニックを受診しました。

私の性格上とても心配性で今回も行くか迷いましたがどうしても心配だったので行くことにしました。

先生にぴくつきの動画を2.3個みせて幾つか質問したところ、お母さん精神科には?と聞かれました。

今まで精神科にはかかったことがないのでその旨伝えましたが後になってそんなこと言われるのおかしくない?と思えてきました😂

結局娘は大丈夫だろうけど大きな病院に紹介状もらってこれから予約とる予定です。

私も心配しすぎなところもあるとは思いますが精神科には?と言われたことがどうしてモヤモヤします。。。

ままさんたちどう思いますか?😂

ちなみに来週予防接種があるのでそこでも先生に動画みてもらいます!!!

大きい病院の紹介所はもらいましたが、
予約したファックスの紙がないといけないらしく来週またここの病院に来てくれとのことでその紙だけくれればいいのに診察しないといけないのも腑に落ちません。。。


コメント