※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰転勤族ママリ🔰
子育て・グッズ

おやつをあげるべきか悩んでいます。よく食べる子ですが、ぽっちゃりなので心配です。おやつをあげている理由を教えてください。

おやつってあげてますか?
そろそろ10ヶ月、3回食3週目です。
よく食べる子で、朝、昼、晩、寝る前のミルク200、夜間のミルク1回200あげてます。

それ以外でおやつって必要ですか?
おやつあげている方はなにか理由ありますか?

よく食べるからあげたほうがいいのかな?
と思いつつ、ぽっちゃりベビーなので
このままのペースでいいのかな?と悩んでいます。
みなさん、どうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

昼から夜ご飯にかけて時間が空くのでうちは中途半端な時間にぐずられても嫌だったのと、先月くらいまで夕寝をしてたのでお腹すいてると寝れなくてお風呂まで眠くて持たないので15時にパンや蒸しパンをあげてます!

ちなみに12時に食べて18時に夕食です。
特にぐずらなければあげる必要ないと思いますよ!
お菓子などあげて味をしめちゃうのも嫌ですしね😅😂

  • 🔰転勤族ママリ🔰

    🔰転勤族ママリ🔰

    なるほど🧐
    そしたら、今のところ大丈夫そうですね!
    これから更にエネルギー必要になって
    ぐずってきたらあげてみようとおもいます!

    • 1月25日
ユミ

0〜1歳は母子手帳とかに書いてる通り10時、15時目安におやつ(少量)あげてましたが、うちもぽっちゃりベビーでまぁどんどん体重が増えるのでやめちゃいました🤣特に問題なかったですし、4歳になった今もおやつ買って〜とか騒がないし楽ですよ😄もちろんお友達と遊ぶ時とかお出かけの時、スーパーに一緒に買いに行ったものとかは食べますけど日常的には食べません。

うちは朝ごはん7時→夜ご飯16時半とかなのでおやつ食べる隙がないというのもありましたね💦

  • 🔰転勤族ママリ🔰

    🔰転勤族ママリ🔰

    そうなんですよー!どんどん体重増えて体が重そうで笑

    本人が要求するまでは
    おやつは考えないことにします☺️!

    • 1月25日