娘の名前について後悔やモヤモヤを感じています。漢字2文字、ひらがな3音の名前ですが、家族は前半2音で呼んでいます。フルネームで呼ばれないのが可哀想かと悩んでいます。3音にした理由は苗字とのバランスや旦那の希望です。前半2文字の名前でも良かったのではと考えていますが、毎日名前のことで辛い思いをしています。
娘の名前について
後悔?モヤモヤ?しています。
漢字2文字、ひらがな3音の名前ですが、前半2音しか呼びません。家族親戚もそう呼んでます。
(例ゆいか▶︎ゆい、ゆいちゃんと呼ぶ)
それなら前半2文字のみにしておけばよかったかな?
親にフルネームで読んでもらえないのは可哀想かな?とモヤモヤしてしまいます。
前半2文字のみでも、おかしくない名前です。
3音にした理由
苗字とのバランス
旦那が3音希望してた などがあります。
前半2文字のみしていたら、3文字にすればよかった、、と後悔するような気がするので無い物ねだりかな?とも思います。
でも名前のことを毎日考えてしまい辛いです🥲
- はじめてのママリ🔰
ママリ
例えばですが、のぞみちゃんをのんちゃんと呼ぶようなものではないでしょうか?
所詮あだ名なので気にしないです。
私も3文字ですが上2文字でしか呼ばれません笑
はじめてのママリ🔰
私自身がそうです!親戚からは最後の1文字を間違えて覚えられてます😂友達や家族からもそう呼ばれてるしあまり気にしてないです🙆🏻♀️夫も5文字の名前ですが呼ばれるのは最初の2文字、周りでフルで呼んでる人はいないです☺️結構そういう人いるんじゃないかなって思います✨️
ママリ🔰
全然、気にならないと思いますよ😀
私の子供も名前3音で、自分も3音です。
○○○→○ーちゃん、○っちゃん、○○、○○ちゃん、○○やん、○○○ちゃん…
色んな呼ばれ方してきました🤣
子供も、今聞いたら2文字しか呼ばれないこともあるそうですが全く気にならないらしいです😀
名字とのバランス、特に学生になると毎日のように自分で書くし、見るし、大事です😀✨
はじめてのママリ🔰
うちの娘も同じ感じの2音しか呼んでないけどひらがな3音ですが、お友達からは3音で呼ばれたりしていますよ‼︎
娘に「ママも3音の名前で呼ぼうか?」と聞いた時、ママは今のま2音が良いと言っていたので、本人の中で使い分けて色々な呼ばれ方するのも嬉しいようですよ😊
ママリん
2文字は2文字であだ名がつくと思うので考え出したら止まらないと思いますよ😊
(「ゆい」ちゃんなら、「ゆいゆい」、苗字の先頭2文字と合わせて「○○ゆい」等)
ちゃー
子どもの頃はそうですが、大人になればちゃんと三文字で認識されることが多くなるので気にしなくていいと思いますよ💕
むしろ今だけの可愛い呼び方!と思って楽しむのがいいと思います☺️
コメント