※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
人参
家族・旦那

旦那の意識改革を期待しない方が良いのか悩んでいます。里帰り中で不安が募り、検診の結果を共有できず寂しい気持ちです。彼からの連絡が少なく、父親になる自覚が感じられないことに不安を感じています。

やっぱり旦那の意識改革というか…
そういうのは期待しない方がいいですよね
疲れてきました

里帰りで、LINEしかしてませんが
常に何してるのかわからないからこその不安
(仕事が終わってから家帰って返事が全然こないので何してるのか不明、寝ている?テレビ?)
もあるし

返事がこないから 検診の結果とか話したいのに話せない…
今日はNSTも内診も採血もあって…ベビの体重も順調だったのでその話もしたかった

父親になるんやから、自分から検診どうやったとか気にならんのかなぁとか…求めすぎなのかなあ
大丈夫やった?とか何かしら連絡できるでしょうに…共有することができなくてすごく寂しいです😔

期待しすぎかなあ、、

コメント

はじめてのママリ🔰

里帰りはなしでしたが、娘が生まれて3ヶ月ごろ、私だけ3日くらい実家に帰った時は、仕事終わったら電話、家着いてからはテレビ電話してました🥹
しよ〜って言ってみても良いのかなと思います☺️💕
検診は父親として気にして欲しいところですね💦期待しすぎではないと思います!!

はじめてのママリ🔰

里帰りはしませんでしたが赤ちゃんのことはあまり気にしていない様子でした!
お腹にいるのでなかなか実感が湧きにくいみたいです。
ただ生まれてからは子ども大好き、お世話したい、ママとパパは相棒!みたいな感じになりました😂

ママリ

期待しすぎじゃないと思いますよ🥹
ただでさえ出産前で不安な時期ですよね💦

私だったら出るまで電話します😂産前で不安な上におまえのせいでイライラしてるぞ!ってことを伝えますね😑

うちの人も健診どうだった?とか聞かない人でムカついてました💨
下の子の時はもう健診の日も伝えないで会社休みついでに自由に過ごしてました🤣

なーまむ

いやほんと不安になる時期ですよね。

安定期からですがその頃から母親の自覚がでてきたので
やっぱ男性の方とは親としてのスタートや意識が違うのかな〜と思います!

期待することも求めることもおかしいことではありませんが
旦那様に気を使ってるのでしょうか?
電話かけたりしないんですか😳?

わたしも聞いて聞いてタイプなので
はなしたくてたまらないときは電話かけてみますぅ!!