※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の31歳女性です。排卵予定日を考慮してタイミングを取ったものの、夫とのトラブルで最後のチャンスを逃しました。妊娠の可能性に不安を感じていますが、体調の変化はいつから現れるのでしょうか。検査薬使用までの期間が長く感じます。

妊活中です。31歳です。 
アプリだけでタイミングとってます。
今回、排卵予定日の6.4.2.0日前でとりました。
今日ダメ押しで、排卵予定日+2日で、
最後にとろうとおもったのですが、
どうしても夫が嫌になった出来事があり、しませんでした。

妊娠しなかったら後悔するだろうなあと思いつつ、もう寝ることにします。

授かれていたらいつから体調の変化きますか?
検査薬が使える生理予定日+1週間後って、果てしなく先過ぎて待てません😭

コメント

ももも

私は生理予定日前後から下腹部痛がありました!
でも生理前の時も数日前から痛みがあるタイプだったので、正直どちらか分かりませんでした。
いつもと少し違うような気もするという感じでした💡

あと、思い返せば疲れやすくなっていたなあと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理予定日の変化に期待しますー!ありがとうございます!

    • 1月24日
初めてのママリ

私は生理予定日の3、4日前から
いつもの生理前の感じに+微熱っぽさとまぶたが重かった(眠気?)です👀

生理はほぼ遅れなく来るのと、なんとなく直感というかいつもとちょっと違うな〜って思い生理予定日+2日に陽性でした!

排卵日+1日で妊娠しました☺️

どうか妊娠していますように🙏♡✨

トモヨ

1人目と3人目の時は特に変化ありませんでしたが、2人目の時は生理予定日1週間前に着床痛が、生理予定日4日前から悪阻症状がありました〜✋

生理予定日1週間後じゃなくても可能性がある行為日から10日経っていたら反応出ますょ🙆‍♀️