
夕方の寝起きが悪すぎて苦戦してます😭💦最近朝寝が10時〜11時過ぎ、昼寝…
夕方の寝起きが悪すぎて苦戦してます😭💦
最近朝寝が10時〜11時過ぎ、昼寝(夕寝?)が15時半〜17時っていうリズムで、昼寝から起きたら夜ご飯なんですが、起きたあと眠いのかぐずぐずで顔をこすりつけてきたりして、床に置こうもんなら泣きわめいて、なかなか離乳食の準備ができません💦
でもどんどん遅くなるのでとりあえず泣かせて準備したりするのですが、準備終わったら泣きすぎて食べられる状態じゃなくそこから落ち着けるまでにまた時間がかかったりします…
テレビつけても見てくれないし、おもちゃで気を逸らそうとしてもダメです🫠
YouTubeは今まで見せたことないのでできれば見せたくないです…
準備の間キッチンに連れて行って床で遊ばせてたら泣き止みましたが、私の味噌汁の鍋とかもあって危ないのでそれはやめようと思い😭
ちなみに離乳食も私のご飯もほぼ事前に作ったものをレンチンなので準備は10分くらいで終わります。
同じような方いらっしゃいますか?
何かいい案あれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント