![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の女性が、女の子を希望しているが義実家から男の子を望まれていることに悩んでいます。健康な赤ちゃんが生まれれば幸せだと感じていますが、周囲の意見にストレスを感じています。
男の子ママも憧れてたけど
妊娠した時に直感で女の子だ!!と思い
女の子で嬉しい気持ちでいっぱいやけど
義実家は男の子が欲しいと遠回しに
妊娠前から言われてて会いたくない😢
4月上旬予定日だったけど
大きいから3月末に予定日変更になったときも
4月がいいよね発言されたしむかつく😭
成長が〜制度が〜とか口出してくる人もおるけど
わたし保育のプロやしまじ黙ってくれん?ってなる笑
旦那はいつ生まれてもよくない☺️?
って言ってくれるけど義父母昭和すぎ😇
他人も口出すな😇
健康で生まれてきてくれたらわたしは幸せ!
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント
![さしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さしみ
時代錯誤ですね🥺
ほっとけ!!!って言いたいです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会わせなくてよくないですか?
-
はじめてのママリ🔰
それが出来たら苦労しないのですが😭
- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ほっとけって言いたいです😂