※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供が発熱し、下痢の症状もありましたが、病院では風邪と診断されました。旦那が病院での情報を伝え忘れたことに不満を感じています。明日再度病院に行くべきか悩んでいます。

今日子供が発熱で保育園から呼ばれました。
今日下痢していたので胃腸炎かな?と思っていましたが…

旦那に迎え&病院連れてってもらいましたが、
「昨日下痢」ということを伝えていたのに忘れていたらしく、
病院の先生には「胃腸炎の症状ではないので風邪ですね」と言われて終わったらしいです😭

病院の先生に言ってほしい言葉をラインしたのに、ちゃんと見ていない旦那に腹立ちます。
明日また病院連れていった方いいですかね。
整腸剤貰うためだけに行くのも大変です😭
インフルもコロナも陰性です。



コメント

はじめてのママリ

胃腸炎らしい感じなら、市販のビオフェルミンや、漢方の五苓散で対応できるかと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ビオフェルミンは一歳半でも大丈夫なんですね😭

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後3ヶ月から飲めます
    量の調整は必要かと思います

    • 1月24日