

はじめてのママリ🔰
女性と子供なので1階じゃない方がいいと思います!
どの階に住んでもクレーム入る時は入るので…

はじめてのママリ🔰
私は男の子2人と私1人ですが2階にしました!
同じく1階は怖かったです、、
結果的にクレームは来ました😂
酷い時は下からうるさいよ!みたいな感じで叩かれたりしたこともあります😣

はじめてのママリ🔰
本当は2階がいいですが、
子どもの性格も含めて判断します🤔
おとなしめだったら2階、
バタバタやんちゃ系なら1階とか💦

はじめてのママリ🔰
アパートの2階に一時期住んでましたが、低月齢だったので泣き声などすごく神経使いました💦
はじめてのママリさんが音とか気にしてしまうようなら、子どもが音を立てることに思ってる以上にストレスになるかもです💦
まあ子どもだし、多少しょうがない!って感じなら2階でも大丈夫かと!
あとエレベーターはありますか?
うちはなかったので、大きい荷物持ってる時など階段の登り降り大変でした💦

R
シングルなる前ですが
結婚当時に1階、4階と住んだ事あります👏🏻
結婚してるときも元旦那は寝てる間に仕事に行き。仕事が終わってもすぐ帰らず実家(元旦那自身の)に帰宅して私たちが寝るまで帰ってこなかったのでシングルみたいでした💦
1階は全然足音とか気にしなくてよかったのでバタバタしたらダメ!と怒る事なかったです👏🏻
4階の時は足音かなり気にしました😭💦
子どもが男女なのでしょっちゅう怒ってました💦ストレスです。
4階住んでる時は1階のがよかったなってめっちゃ思いました😭
実際、1階もそれより上の階に住むのも防犯気にしてるなら一緒なので🙄💦
1階だから入られる。上の階は入られない。とか無いですし💦
現在実家住みのシングルですが
何階とか気にせず探してます!!
コメント