
友達がいないことに寂しさを感じており、今後友達ができる可能性について悩んでいます。
友達0人です。
学生時代の友達とはみんな疎遠になってしまいました。
30代ですが、縁があればこれから友達できるでしょうか?
1人もいないのは寂しいなと思いまして…。
友達いないのはそれなりに理由があるかもしれないから、できない可能性の方が高いのかな。。😢
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

初めてのママリ
私も友達いないです。転勤族なのでどんどん疎遠になりました。地元で会う友達も1、2人です。
サークルや仕事など自分のコミュニティを広げれば出来ると思いますよ。
それはそれで面倒なんですけどね😅

退会ユーザー
友達ってこちらもそれなりに情を持たないと、離れていくものなのでそれなりの関わりは努力しないとまわりだれもいなくなるときいたことがあります
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
そこまで情がないのでその程度なのかもです。- 1月26日
-
退会ユーザー
自分が一番のひとはなかなか難しいかもですね。わたしの母がそうでした。
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
私もですよ。
まだお子さんが小さければ、ママ友とまではいかなくても話し相手はできそうですし、自分の行動次第かなぁと思います🤔
私はもともとド田舎、学生時代の同級生も人数が少なく、連絡手段も電話やキャリアメールが一般的で💦今は便利な時代ですが友達追加しようとも思わず疎遠です。
何だかんだで1人が楽だなと思う性格でもあります。
-
はじめてのママリ🔰
私も寂しいなって思う反面、1人が楽だなって思ってきました。
友達づくりも昔のようにはいかないですし、ママ友いたらいたでトラブルとかもめんどくさそうです🥲- 1月26日
はじめてのママリ🔰
転勤族は厳しいですよね😢
たしかに、人付き合いは多ければ多いほど面倒くさい。。
そう考えれば自分の性格上友達いない方がらくなのかもっておもってきました😢