
38週の妊婦です。昼寝後に下腹部の痛みが続いています。これは前駆陣痛なのか、何か別のものなのか教えてください。
38週初マタです、お腹の痛みについて教えてください。
今日昼寝をしていて13時ごろに起床した際から軽い下痢の時のような痛みが波で襲ってきていて、一応トイレに行って下痢ではない排便をしたのですが、今度は臍の下あたりのツキツキとした痛みが消えません…💦
38週にもなって前駆陣痛を感じたことがないのでこれが前駆なのか?はたまた違うものなのか分からず…。
前駆なのか本陣痛につながる何かなのか…ご意見いただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おへそから下の方で内部がチクチク、ずーーーんというような感覚は前駆陣痛と思っていいと思います!チクチク痛はもしかしたら膀胱や子宮口の入り口に赤ちゃんの頭が圧迫されてするチクチクの感覚かもしれませんが😊
本陣痛につながるには、こういった痛みや感覚が増えてからの傾向なので、これからこういった感覚が時々あるなぁと感じれば、そろそろと思っていいと思います♪私はこの前駆陣痛が起こるとワクワクして痛みが気持ちよく感じられます😆

はじめてのママリ🔰
痛みがだんだん強く、間隔が規則的になってきたら本陣痛だと思います!!でも色んなパターンがあるので、気になったら産院に電話した方がいいですよ〜
気づかないうちに破水してる事もあるので!
コメント